安倍政権7年で格段に落ちた公務員のモラルとチンピラの復権
2020年 01月 30日
安倍政権7年で格段に落ちた公務員のモラルとチンピラの復権
わたくし・さとうしゅういちが現役の役人だった00年代はある意味、一番、国、自治体問わず、役人のモラルは高かった時代だろう。1990年代にいろいろと不祥事が発覚し、今まで慣例とされた悪弊も改められたのが00年代だった。公務員倫理規定も制定され、県はもちろん、関わりのある国や市の職員も議員も、割りと気を引き締めて仕事をしていたように見えた。
わたくし・さとうしゅういちがDV被害者支援、非正規労働運動やホームレス支援の市民団体に力を入れていたことに、上司から
「お前、大丈夫か?相手はお前の職務につられて接近していたんじゃないか?」
という忠告をいただいたこともある。
当時のわたくしは、「うぜえな」と反発したものだった。
しかし、安倍ジャパンにおける役人・議員問わず、公務員のモラルの退廃ぶりをみると、上司の言うことも正しかったんだなあ、と思うのだ。
あのときのわたくしが私腹を肥やすようなことは考えられないが、「正義感故の暴走で行政を結果として歪める」ことはありえたかもしれない。
まして、大きな金が絡む企業との付き合いは慎重にしないといけない。
しかし、安倍ジャパンは、
一部の学校法人と癒着。
テスト業者と癒着。
フランス水道企業と癒着。
中国カジノ業者と癒着。
韓国以外の外国首脳にばらまき。
企業保育園補助金詐欺事件に見られるように、補助金にたかるチンピラが大活躍。
「硬い官僚政治打破」のイメージをかもしつつチンピラが復権した。総理のお友達のチンピラに税金が消えていった。
金に任せてチンピラのような女性参院議員も誕生させた。
都合が悪いことは文書廃棄、改ざん、ねつ造で切り抜けた。
ついには広島市の役人(係長)も文書をねつ造した。どうなっているのだ!?まるで何かのウイルスのように急速にモラル低下が議員・役人問わず広がっていった。
やはり、きちんと公務員のモラルは守らないといけない。それにはトップがきちんとしないといけない。
モラルを破壊した公務員のトップ(行政トップだし、自民党総裁としては、自民党議員の上司でもある)たる総理の責任は極めて重大だ。万死に値する。
しかし、なんとまあ、一人の男が、ここまで破壊できたことよ。
わたくし・さとうしゅういちが現役の役人だった00年代はある意味、一番、国、自治体問わず、役人のモラルは高かった時代だろう。1990年代にいろいろと不祥事が発覚し、今まで慣例とされた悪弊も改められたのが00年代だった。公務員倫理規定も制定され、県はもちろん、関わりのある国や市の職員も議員も、割りと気を引き締めて仕事をしていたように見えた。
わたくし・さとうしゅういちがDV被害者支援、非正規労働運動やホームレス支援の市民団体に力を入れていたことに、上司から
「お前、大丈夫か?相手はお前の職務につられて接近していたんじゃないか?」
という忠告をいただいたこともある。
当時のわたくしは、「うぜえな」と反発したものだった。
しかし、安倍ジャパンにおける役人・議員問わず、公務員のモラルの退廃ぶりをみると、上司の言うことも正しかったんだなあ、と思うのだ。
あのときのわたくしが私腹を肥やすようなことは考えられないが、「正義感故の暴走で行政を結果として歪める」ことはありえたかもしれない。
まして、大きな金が絡む企業との付き合いは慎重にしないといけない。
しかし、安倍ジャパンは、
一部の学校法人と癒着。
テスト業者と癒着。
フランス水道企業と癒着。
中国カジノ業者と癒着。
韓国以外の外国首脳にばらまき。
企業保育園補助金詐欺事件に見られるように、補助金にたかるチンピラが大活躍。
「硬い官僚政治打破」のイメージをかもしつつチンピラが復権した。総理のお友達のチンピラに税金が消えていった。
金に任せてチンピラのような女性参院議員も誕生させた。
都合が悪いことは文書廃棄、改ざん、ねつ造で切り抜けた。
ついには広島市の役人(係長)も文書をねつ造した。どうなっているのだ!?まるで何かのウイルスのように急速にモラル低下が議員・役人問わず広がっていった。
やはり、きちんと公務員のモラルは守らないといけない。それにはトップがきちんとしないといけない。
モラルを破壊した公務員のトップ(行政トップだし、自民党総裁としては、自民党議員の上司でもある)たる総理の責任は極めて重大だ。万死に値する。
しかし、なんとまあ、一人の男が、ここまで破壊できたことよ。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2020-01-30 21:28
| 安倍ジャパン
|
Trackback