広島市長殿、市議会議員各位。医療福祉従事者への拍手はありがたいが
2020年 05月 08日
広島市長殿、市議会議員各位。医療福祉従事者への拍手はありがたいが、わたしの勤務先の施設でも手袋も消毒液も在庫がくそヤバイ。具体的な確保を!
(三原市でも広島市に呼応して同様の取り組み。)
それから福岡市のような従事者への手当も実施を!
広島市は、本日、5月8日(金)の12時に「Friday Ovation」の取り組みを開始しました。
これは、医療・福祉関係者など新型コロナウイルス感染症対策のため最前線の現場で働く人に、感謝の意を込めて拍手を送るという取り組みです。
初日ということで、市長をはじめ職員、議員が市役所本庁舎西側正面玄関で一分間の拍手をしました。
毎週、金曜日の正午に市職員が職場の窓を開けて1分間程度 拍手をします。県内の市町にも参加をよびかけるとしています。
衛生資材が不足するなかで医療や介護の現場で、感染リスクがあるなか、最前線で働く方々に、感謝することは当然ですが、精神論だけでは解決しません。
人・衛生資材・医療機器の確保を始め、感染症手当の支給、増額など、財源が必要です。
拍手だけでは、医療・福祉関係者の心が折れてしまうのではないかと心配になります。
by hiroseto2004
| 2020-05-08 17:50
| 介護・福祉・医療
|
Trackback