人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004
カレンダー

西神店閉店で関西のそごう全滅

西神店閉店で関西のそごうは「全滅」しました。
「そごう全滅」は「藤原王朝(現皇室)日本国」に滅ぼされた「旧九州蘇我王朝倭国」の「長屋親王(高市帝の皇子)の呪い」かどうかは別として、若者が経済的余裕がなくなったのが大きいです。
マスコミさん、くどいようですが、若者の「百貨店離れ」じゃなくて給料減少ですよ。

参考 「そごう」と長屋親王

696年8月13日(大化2年7月10日) 
×飛鳥板葺宮○新益京=藤原京大極殿で×蘇我入鹿○九州王朝倭国高市帝、×中大兄皇子○くらもちのみこ=藤原不比等らの暗殺クーデターに斃れる。後継に軽皇子の×孝徳帝○文武帝。高市帝の首は「蘇我入鹿首塚」に、それ以外は高松塚古墳に埋葬される。
701年 大宝律令。文武帝、元明帝に帝位をゆずる。実は藤原不比等と元正帝の皇子の聖武帝が誕生。
707年 文武前帝、元明帝に暗殺される。
710年 奈良に遷都する。
720年 日本書紀完成。藤原不比等死去。
729年 長屋親王、誅殺される。旧九州蘇我王朝完全打倒。聖武帝の地位が確立。
737年 「奈良時代の新型コロナウイルス」天然痘で藤原王朝関係者は死亡。
生き残った事実上の独裁者の光明皇后が法隆寺を供養し、前王朝の鎮魂。

1994年 そごう建設中の長屋親王屋敷から「長屋親王」の木簡発見される。
長屋の父が帝であったこと確定も東大や宮内庁は見解変更せず。
このころから日経連の「新時代の経営」。若者らの給料削減路線定着。
2000年ころ そごうが経営破綻。最終的に西武百貨店系に。
2002年高松塚古墳の壁画がカビで損傷。
2019年 
「令和」に改元。実は長屋親王シンパの大伴旅人が
後漢の時代の帝の暴政にいやけがさして帰郷した役人の歌から引いて
つくったものだった。
2020年
藤原不比等没後1300年。
新型コロナウイルス蔓延。
高市帝が埋葬されている高松塚古墳が復活。
そごう西神店が閉店、関西のそごうが全滅。

by hiroseto2004 | 2020-09-01 18:58 | ビジネス | Trackback