河井案里被告人、懲役1年4月執行猶予5年有罪
2021年 01月 21日
関連記事
拝啓 河井案里様 2021年1月21日(木)の判決を前に :
河井案里被告人、懲役1年4月執行猶予5年有罪。
特にこの10年、傍若無人ぶりが目立った新自由主義と腐敗のスーパーハイブリッド政治家夫妻のまず片方に断罪。
案里被告人は維新塾塾生でもあり、いわば橋下徹さんの弟子でもありました。
河井案里議員への有罪判決について、検察が現金の提供先として認定した広島県内の首長や地方議員など100人を公職選挙法違反の疑いで検察に告発している市民団体の山根岩男事務局長は、「案里議員は判決を潔く受け入れ辞職すべきだ」と指摘した上で、「現金をもらった議員も、選挙で選ばれた立場であり責任は重く、辞職すべきだと思う」と話しています。
https://www.msn.com/・・・/%E6%B2%B3%E4%BA%95・・・/ar-BB1cWIFj・・・
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪に問われた参院議員河井案里被告(47)に、東京地裁は21日、懲役1年4月、執行猶予5年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。一部を無罪とした。案里議員は買収の意図を否定し、無罪を主張していた。
判決は、夫で元法相の衆院議員克行被告(57)の公判にも大きく影響する。
起訴状によると、19年3~6月、克行元法相と共謀し、集票依頼などの目的で広島県議ら5人に170万円を供与したとしている。案里議員は「県議選の当選祝いや陣中見舞いだった」と主張していた。
判決は、夫で元法相の衆院議員克行被告(57)の公判にも大きく影響する。
起訴状によると、19年3~6月、克行元法相と共謀し、集票依頼などの目的で広島県議ら5人に170万円を供与したとしている。案里議員は「県議選の当選祝いや陣中見舞いだった」と主張していた。
by hiroseto2004
| 2021-01-21 15:47
| #参院広島補選/再選挙を前に提言します
|
Trackback