辻元清美が選挙制度の見直しの必要性指摘
2021年 12月 04日
よいことですね。
働き方や金銭的な負担などを少しでも軽減し、政治家を志す女性を増やすためにも、先の選挙制度の見直しに踏み込むべきではないか、と指摘する。
「ヨーロッパの選挙制度は比例代表制が基本の国が多い。政党が専門性なども考慮してこういう人を出したいという人を順位づけする。そのほうが政策本位で仕事ができます。その上でクオータ制も必要。数値目標を義務化するか、クオータに近づけたら、政党助成金を多く政党に配分するなどのインセンティブをつくることが必要だと思います」
「ヨーロッパの選挙制度は比例代表制が基本の国が多い。政党が専門性なども考慮してこういう人を出したいという人を順位づけする。そのほうが政策本位で仕事ができます。その上でクオータ制も必要。数値目標を義務化するか、クオータに近づけたら、政党助成金を多く政党に配分するなどのインセンティブをつくることが必要だと思います」
by hiroseto2004
| 2021-12-04 11:43
| 選挙制度・政治改革
|
Trackback