人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

Prayers from Hiroshima - 平和の祈りを世界へ -4月10日(日)午前11時~12時 @原爆ドーム

410日原爆ドームを1,000人で囲み、
広島から、ロシアに対し戦争反対と核兵器使用禁止を訴え
ウクライナの平和を祈ります。

 連日報じられる目を背けたくなるようなウクライナの惨状に、
今世界中で多くの人々が心を痛め様々なアクションが行われ、
ここ広島でもいくつかデモなどが行われました。

しかしそれでも、ロシアの軍事侵攻は止まりません。

77
年前、戦争と核兵器がもたらす破滅的な被害を知る被爆地の市民として、
しっかりとインパクトを与えられるようなアクションができないだろうか。

 そこで、いま再び核の脅威に晒されている世界に向けて、平和を願い、核を二度と使わせてはいけないと祈る広島の人々が原爆ドームの周りを埋め尽くすほど集まれば、これまでに無い程の大きなパワーとなって、世界に戦争反対・核兵器反対のメッセージを届けることができるのではと考えました。

1000
人もの人に参加してもらう為には、より多くの人や団体にこの取組が伝わるようにしなければなりません。


 お忙しい中、大変恐縮ではありますが、御都合の合う方々にご参加頂けると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。


【企画タイトル】 
Prayers from Hiroshima -
平和の祈りを世界へ -

【概要】
プーチン大統領を含む、核保有国のリーダーに向けて、核兵器が使われることのないよう訴える映像を撮影し、出来上がった動画を各種SNSにアップします。

〇原爆ドームを1000人で囲み、祈る様子の撮影
〇メッセージ撮影(自由参加)
 広島の人々の声を個別に撮影し、ロシア語・英語字幕をつけて発信します。

【日時と場所】 4月10日(日)午前11時~12時 @原爆ドーム
11:0011:30 あいさつ、祈りの時間
撮影(ドーム周辺撮影、ドローン撮影)
11:3012:00 メッセージ撮影原爆ドーム脇 噴水前に集合
           (集まった人々の中から自由参加)

【呼びかけ団体】核政策を知りたい広島若者有権者の会(カクワカ広島)

【撮影協力】時川英之

【問い合わせ先】安彦恵里香:090-1762-4327

核政策を知りたい広島若者有権者の会(カクワカ広島)とは
おもに広島に住む、高校生や大学生、会社員、カフェ店主たち15人ほど(随時募集)が緩やかにつながる。被爆者とともに暮らす一市民として、核兵器禁止条約に背を向ける日本政府に心を痛めている。条約の成立の原動力となり、ノーベル平和賞を受賞したICANの活動や、広島を訪れた被爆者サーロー節子さんに影響を受ける。

ウェブサイト:https://kakuwakahiroshima.jimdofree.com/
facebook
:カクワカ広島で検索
Twitter
:@Kakuwakaで検索

Tracked from 広島瀬戸内新聞ニュース(.. at 2022-04-10 22:04
タイトル : Prayers from Hiroshima - 平和の..
おつかれさまでした!1秒でも早い停戦を!Prayers from Hiroshima - 平和の祈りを世界へ -4月10日(日)午前11時~12時 @原爆ドーム”ロシアによるウクライナ軍事侵攻反対”抗議活動 相次ぐ|NHK 広島県のニュース... more
by hiroseto2004 | 2022-04-10 11:00 | ロシア・ウクライナ戦争 | Trackback(1)