フリーランス女性へのセクハラ認定「会社は安全配慮義務違反」
2022年 05月 25日
弱味につけこんで、代金は払わないは、セクハラはするわ。
最悪の注文主ですね。
労働者としての保護をうけられずに、今回の女性のような被害をうける
ケースは、少なくないとおもいます。
やはり、フリーランスをつかう注文主には、労働者に対するのと同様の安全配慮
義務が求めたのはよかった。
フリーランスを選んだのは自己責任、などといって切り捨ててはいけない。
切り捨てたら、フリーランスではない、雇用契約労働者を名ばかりフリーランスに
置き換える動きも出てくるでしょう。雇用契約労働者にも結局はねかえって
きます。
ともかく、セクハラ裁判という意味でも、フリーランスの保護という意味でも、
画期的な判決です。
そして、原告には
WITH YOU!
フリーランス女性へのセクハラ認定「会社は安全配慮義務違反」 | NHK
by hiroseto2004
| 2022-05-25 21:25
| ジェンダー・人権(労働問題)
|
Trackback