人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プーチン大統領 式典見送り 松井市長“支障来さぬため”というけどーー

こういうときだからこそ、招待してやればよかったのに、と思いますが。

プーチン大統領 式典見送り 松井市長“支障来さぬため”|NHK 広島県のニュース

ことし8月に広島市で行われる平和記念式典に、ロシアのプーチン大統領の招待が見送られ、駐日ロシア大使が反発していることについて、広島市の松井市長は「式典は被爆の実相に触れてもらう絶好の機会だが式典の執行に支障を来すことがないよう判断した」などと述べ招待を見送った理由を説明しました。
広島市は8月6日の広島原爆の日に行われる平和記念式典について、ロシアのプーチン大統領にも招待状を送る予定でしたが、政府と協議した結果、ことしは招待を見送りました。
これについてロシアのガルージン駐日大使は25日、SNSに「重要行事である式典からロシアを排除する挙に出た」などと投稿し、反発しています。
これについて広島市の松井市長は26日の記者会見で、「為政者に被爆の実相に触れていただく、理解していただく絶好の機会を提供するのが式典だという考え方は変わっていない」と述べました。
その上で、プーチン大統領を招待することがほかの国が出欠を検討する材料にもなるとして、式典の執行に支障を来すことがないよう外務省とも協議した上で判断したと招待を見送った理由を説明しました。

by hiroseto2004 | 2022-05-27 07:26 | 反核・平和 | Trackback