人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

伊方原発広島裁判、「黒い雨」裁判原告が新たに提訴 


伊方原発広島裁判は6月8日、第28回口頭弁論がありました。
「黒い雨」裁判原告の高東征二さんら6人が8日、新たに提訴しました。
法廷後の報告集会で高東さん(左から二人目)から決意表明がありました。
伊方原発広島裁判、「黒い雨」裁判原告が新たに提訴 _e0094315_19564059.jpg
高東さんは、今回、伊方原発運転差し止めの原告になった理由として、
内部被曝をしているという面で「黒い雨の被害者は原発の被害者と同じだから」と訴えます。
ご承知のとおり、「黒い雨」裁判は、当時の菅義偉政権が広島高裁の判決を受け入れました。
しかし、当時の菅政権の談話は内部被曝については、「容認できない」としました。判決をもとにした救済策は長崎の被害者や黒い雨に濡れた11疾病以外の人は対象外で、判決で確定したことを実施していません。
高東さんは、こうした政府の対応について、「黒い雨の被害者が病気で苦しみどんな生活をしているか見にもこないし調査もしない。」と強く批判しました。
高東さんは、1945年8月6日を4歳6ヶ月のとき、現在の広島市佐伯区で体験しました。「空は暗くなり、ホコリやゴミがただよい、焼け焦げた紙や板が落ちてきた。」「大粒の雨が降り出したが濡れた記憶はない」と証言しました、
しかし、「濡れたかどうかではなく、放射性微粒子が身体に入り込む事情があったかどうかが問題だ」と「黒い雨裁判」で高東さんは、主張したそうです。
高東さんは、小1、小2のころは体がよわく、できものや鼻血に悩まされた
そうです。小3でリンパ腺がはれて切開をしたあとは元気でしたので被爆しているとは思っていなかったそうです。そして、黒い雨裁判の原告になるのも躊躇された
そうです。
しかし、地裁での勝訴判決を受けたころから脳梗塞や不整脈など多くの病気に
悩まされたそうです。「黒い雨の被害者」は病気だらけの人生でも国を訴えずに
ひっそりなくなった方が多い、と高東さんは、憤ります。
そして福島についても、国は「黒い雨」と同じ手法、すなわち内部被曝を隠蔽して
ごまかそうとしている、と怒ります。
高東さんらは、長年の苦労の末に秋葉市長の時代に詳細な調査を勝ち取るも
2010年12月に立ち上がった厚労省の黒い雨検討会に広島市の独自調査
の結果は蹴られてしまいます。
そこで、放射線影響研究所の理事長と話し合ったところ「爆心地から2km以遠で
の被曝や内部被曝のデータはない。」と言われてしまったそうです。
この放射線影響研究所の指標が国際基準にもなり、福島原発の問題も
核心には触れずに進められているのです。
高東さんは、「原発の恐ろしさをしらないふりをして進めている」と国を批判し
「核のない地球をめざし、命尽きるまでともにがんばりましょう」
と呼びかけました。

また、筆者からは青森県を高レベル放射性廃棄物を青森県を最終処分場にしないよう求める条例制定を求める署名への協力を呼び掛けさせていただきました。
今回の署名運動は、高レベル放射性廃棄物の最終処分をどうするか、とは切りはなして、青森県に死の灰を押し付けることに反対するという社会正義の観点からおこなうものです。青森県のこころある人たちは、青森県が六ヶ所村の再処理工場がけっきょく死の灰の最終処分場になってしまう、という危惧を抱いています。
三村知事は青森県を最終処分場にしないという口約束は国から引き出していますが、
あくまで口約束。条例にする必要があると訴えました。
六ヶ所村のすぐちかくでは政府がM9.3の海溝型超巨大地震の発生の
可能性が高いと認めています。もし、おきれば、六ヶ所村も震度6強で
830-1500ガルに達します。再処理工場の耐震基準は700ガル
ですから耐えられません。なお、アクティブ試験で設備は放射能汚染されて
いるからいまさら耐震補強もできません。
また、わずか60kmの地点には過去にレベル6の巨大な噴火を起こした
十和田湖があります。十和田湖の地下には過去に巨大噴火した当時と
同じくらいのマグマが溜まっているおそれがあるということです。
このように、自然災害の危険が高いところに、死の灰を一極集中させることの
危険性を今回の署名運動でわたしたちは訴えていきます。
ご協力よろしくお願いいたします。
子どもたちに負の遺産を残さない「青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地としない条例」制定を求める県民の会
039-1166 八戸市根城9-19-9 浅石法律事務所内
http://www.kenminnokai.shop/



伊方原発広島裁判、「黒い雨」裁判原告が新たに提訴 _e0094315_19543833.jpg

by hiroseto2004 | 2022-06-08 19:49 | 伊方原発運転差止裁判 | Trackback