新型コロナ 県内1318人感染確認 5日連続1000人超
2022年 07月 17日
1000人を超える状態。感染力の強いBA.5。
周りでも感染の報告が増えています。
重症リスクは少ないけれども、分母が増えれば、ということですね。
広島県では17日、新たに1318人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。
1日の発表が1000人を超えるのは5日連続です。
感染が確認されたのは、
▼広島市で691人、
▼福山市で225人、
▼呉市で99人、
▼東広島市で68人、
▼尾道市で57人、
▼廿日市市で41人、
▼三原市で29人、
▼府中町で27人、
▼大竹市、熊野町、坂町でそれぞれ12人、
▼庄原市と海田町でそれぞれ8人、
▼北広島町で6人、
▼江田島市と府中市でそれぞれ5人、
▼世羅町で4人、
▼安芸高田市で3人、
▼安芸太田町で2人、
▼竹原市と三次市でそれぞれ1人、
それに、
▼東京都と山口県から県内を訪れたそれぞれ1人のあわせて1318人です。
1日の発表は5日連続で1000人を上回っていて、先週の日曜日より654人増えています。
これで県内での感染確認はのべ18万1960人となりました。
広島県は、感染が拡大しているとして、▼熱中症の対策を意識しながらも人との距離が保てない場所ではマスクを着用することや▼手洗いや換気などの基本的な感染防止対策を徹底することなどを呼びかけています。
【速報】全国の感染者10万人5580人 3日連続で10万人超 (msn.com)1日の発表が1000人を超えるのは5日連続です。
感染が確認されたのは、
▼広島市で691人、
▼福山市で225人、
▼呉市で99人、
▼東広島市で68人、
▼尾道市で57人、
▼廿日市市で41人、
▼三原市で29人、
▼府中町で27人、
▼大竹市、熊野町、坂町でそれぞれ12人、
▼庄原市と海田町でそれぞれ8人、
▼北広島町で6人、
▼江田島市と府中市でそれぞれ5人、
▼世羅町で4人、
▼安芸高田市で3人、
▼安芸太田町で2人、
▼竹原市と三次市でそれぞれ1人、
それに、
▼東京都と山口県から県内を訪れたそれぞれ1人のあわせて1318人です。
1日の発表は5日連続で1000人を上回っていて、先週の日曜日より654人増えています。
これで県内での感染確認はのべ18万1960人となりました。
広島県は、感染が拡大しているとして、▼熱中症の対策を意識しながらも人との距離が保てない場所ではマスクを着用することや▼手洗いや換気などの基本的な感染防止対策を徹底することなどを呼びかけています。
17日に国内で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者が10万人を超え、一日あたりの過去最多を更新した16日に次いで多い数字となりました。
ANNのまとめでは全国の新規感染者は10万5580人で、過去最多となった16日の11万622人に次ぐ数字となりました。10万人を超えるのは3日連続です。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2022-07-17 22:01
| 新型コロナウイルス
|
Trackback