【勉強会】食料問題と広島
2022年 11月 06日



11月6日(日) 13時30分~15時30分
主催 さとうしゅういち後援会
場所 安佐南区民文化センター 大会議室
講師 原田佳子先生 美作大学教授・あいあいねっと(広島のフードバンク)代表
日本は少し前は「飽食」と言われた時代もあり、今も多くの食料を
廃棄している実態があります。
一方で、近年の貧困・格差の拡大、新型コロナウイルス、
ロシアのウクライナ侵攻などによる食料価格の上昇を背景に
バランスよく栄養を取ることが困難な方も増えています。
また、日本の食料自給率は3割、広島県のそれは約2割しかなく、
戦争の長期化や気候変動などの中で心もとないものがあります。
こうした中、長年、広島市内で管理栄養士として食育に携わられ、
またフードバンク活動をされてきた美作大学教授・原田佳子先生に
お話しをうかがい、食料問題に広島県民・市民がどう向き合うべきか
考えませんか?
by hiroseto2004
| 2022-11-06 13:00
| 統一地方選2023
|
Trackback