さとうしゅういちin緑井 ヤングケアラー爆増させる介護保険改悪STOP
2022年 10月 02日
さとうしゅういちは10月2日、広島市安佐南区緑井フジグラン前で街頭演説。
ご家族を介護する人も自分の人生を大事にできる広島にするため、ケアラー支援推進条例をつくろうとよびかけました。その上で、財務省がもくろむ介護保険制度改定2024は負担割合を倍増したり、要介護1・2を介護保険から外すなどするもので、ご家族の安心にも真っ向から対立するもので、やめさせていかなければならない、などと力を込めました。
また、自分自身が、河井案里さんに大敗後、広島での政治活動をあきらめて東京へ戻っていたが、この地域を襲った大水害を契機に「広島をなんとかせにゃあいけまあ」と戻ってきたことを回想。「災害に強い社会とは普段から人にやさしい社会だ」と指摘し、安くて追い出されない住宅など、さとうしゅういちや国政で応援させていただいているれいわ新選組の暮らしを応援する政策の重要性を強調しました。
また、旧統一協会などに親がはまって苦しんでいる若い人を救うためにも、思い切った教育無償化が必要で、県も最大限できることをすべきだと力を込めました。
ご家族を介護する人も自分の人生を大事にできる広島にするため、ケアラー支援推進条例をつくろうとよびかけました。その上で、財務省がもくろむ介護保険制度改定2024は負担割合を倍増したり、要介護1・2を介護保険から外すなどするもので、ご家族の安心にも真っ向から対立するもので、やめさせていかなければならない、などと力を込めました。
また、自分自身が、河井案里さんに大敗後、広島での政治活動をあきらめて東京へ戻っていたが、この地域を襲った大水害を契機に「広島をなんとかせにゃあいけまあ」と戻ってきたことを回想。「災害に強い社会とは普段から人にやさしい社会だ」と指摘し、安くて追い出されない住宅など、さとうしゅういちや国政で応援させていただいているれいわ新選組の暮らしを応援する政策の重要性を強調しました。
また、旧統一協会などに親がはまって苦しんでいる若い人を救うためにも、思い切った教育無償化が必要で、県も最大限できることをすべきだと力を込めました。
by hiroseto2004
| 2022-10-02 17:25
| 統一地方選2023
|
Trackback