6年前、「経済」を期待されたのに「過激右派」に走って中間選挙「判定負け」トランプ
2022年 11月 13日
2016年の大統領選挙。ヒラリー・クリントンは
「ポリコレを追求しつつ新自由主義」というイメージで
有権者に捉えられた。
他方でトランプは、乱暴な発言をしつつ、「経済的に苦しむ労働者の味方」
のイメージも醸し出した。
保守層を固めつつ、旧来の民主党支持者も切り崩した。
アフリカ系の労働者も、若い女性も「こっそりトランプに入れた」という
ケースが一定程度あり、それが接戦区でのトランプ勝利につながった。
ところが、思ったほどの成果はトランプは上げられなかった。
それにより、2000年大統領選挙では接戦区が民主党にひっくり返った。
そして、その結果に不満を持ったトランプ支持者が連邦議会議事堂襲撃事件
を起こした。
今回2022年。民主党・バイデンはインフレという逆風があった。
しかし、これまでのトランプの行いが、土壇場になって不安を
有権者に感じさせ、思わぬ民主党健闘、共和党敗北につながったのだろう。
正直、下院で少々過半数を共和党が超えたとしても、上院過半数を取れなかった
意味は大きく、判定負けと言えるだろう。
by hiroseto2004
| 2022-11-13 17:28
| 選挙
|
Trackback