#大臣から被疑者へ #タクシー代100万円の教育長 平和都市として恥ずかしい広島の政治・行政をリニューアル!
2022年 11月 22日
前総務大臣の寺田稔被疑者ら東京地検が捜査へ
#大臣から被疑者へ
河井克行受刑者に続く広島の政治の不名誉。
総理まで文春砲
https://bunshun.jp/articles/-/58898?page=3
政策議論そっちのけの広島の政治
「お金」か?旧統一協会など「組織」か?
こんな選挙・政治の在り方が広島の衰退を招いてきた一因。
平和都市として核兵器廃絶・反戦平和を訴えていくにも足元の政治が恥ずかしすぎる。
リニューアルしなければ、核兵器禁止条約が発効、G7サミットも前にして世界に恥をさらすだけだ。
旧統一協会と関係した議員も辞職や統一地方選出馬辞退を!
そして、広島県の平川教育長
タクシー代1年間で100万円。福山までタクシーで往復。
コロナ感染対策というが、新幹線はガラガラであり、問題はない。
新幹線の方が早くつくにきまっている。タクシー利用は意味不明だ。官製談合疑惑に続く不祥事。
非正規教員の正規化を求める議員の質問にも「予算がない」と冷淡。しかし、お友達には県費を流す。
こんな教育長を甘やかしてきたマスコミ、県議会多数派(自公立国)
の罪も重い。
こんな広島の政治・行政はリニューアルを!
by hiroseto2004
| 2022-11-22 19:24
| 広島県政(広島県議会)
|
Trackback