人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

ナンセンス!平川〈被疑者〉教育長の入試改革 さとうしゅういち 現役介護福祉士・元広島県庁職員・安佐南区・れいわ推薦


平川理恵〈被疑者〉教育長により、今年の広島の高校入試から自己表現=プレゼンテーションが導入される。
 湯崎英彦知事及び、平川〈被疑者〉教育長がめざす〈アメリカン〉なエリート教育の一環である。
だが、こんなものを、高校入試の合否を左右することに使うのはいかがなものか?入学後の指導の参考材料に使うならまだわかるが。
 また、新しい価値観での採点をするつもりかもしれないが、試験官の方も従来の古い価値観にとらわれている中で、それは無理というものだろう。
 この手のものは、結局、学力テストや内申以上に、金をかけられるほうが有利になる。従来の入試以上にアメリカンな新自由主義になってしまう。
 ちなみに、アメリカにおいて共和党が強い州(あくまでトランプ登場前の段階だが)というのは、日本よりもよほど古臭い気風なことはあまり知られていない。民主党が強いNYとサンフランシスコだけがアメリカのような印象を持つと間違う。
 湯崎知事・平川教育長のように広島に〈アメリカン〉なものを中途半端に移植すると、結局、アメリカの共和党が強い州のように、格差が固定化された社会になってしまう。
 いずれにせよこんな教育長のアメリカンな趣味に走るより、非正規の先生が県内公立学校で1000人以上いる。そして授業が回らない。そういう状況をなんとかするほうが先だろう。
 さとうしゅういちは、非正規の先生の正規化に県議会で全力を挙げる。
 今後の予定とお願い
1月4日㈬ 
古市橋駅街宣 
7時半〜8時15分
5日㈭ 
7時半〜 緑井駅前街宣
→地域訪問
6日㈮ 
県労連早朝街宣 バスセンター前
→あいさつ回り等
→18時15分 東区光町 県労連旗開き
1月8日(日)
10時マックスバリュー西風新都で街宣→周辺訪問→大原駅付近で昼食→戸山地区街宣地域訪問
1月11日(木)
下祗園駅街宣→地域訪問→夜、広島自治労連執行委員会
応援メッセージ、推薦人、そしてカンパのお願い
広島県議会議員選挙候補予定者 さとうしゅういち
わたくし、さとうしゅういちは2022年4月9日執行予定の
統一地方選挙、広島県議会議員選挙にあの河井案里さんの地元
である安佐南区(定数5)において無所属・れいわ推薦で立候補を
予定しております。
さとうしゅういちへの皆様の応援メッセージを
よろしくお願いいたします。県外の方も大歓迎です。
また、推薦人として、お名前をインターネットやビラ・選挙はがき
などの印刷物に公表可能な方は、ご連絡ください。
また、引き続き、「カバン」が最も不安な状況です。少しづつでも
超スーパー大助かりです。伏してご協力をお願い申し上げます。
◎カンパ先
郵便振替口座 01330-0-49219 さとうしゅういちネット
広島銀行本店(店番001) 普通 口座番号3783741 さとうしゅういちネット
ただし、ご寄付頂けるのは日本国籍の方、そして一人年間150万円以下に制限されます。また、
・年間5万円を超えてご寄付頂いた方
・さとうしゅういちへの寄附による所得税の控除を受けられたい方
については、法の定めるところにより、政治資金収支報告書等でさとうしゅういちからご住所・ご氏名・ご職業を広島県選挙管理委員会に報告させていただきます。何卒ご了承ください。
寒風の折、皆様におかれてはくれぐれもご自愛くださいませ。
by hiroseto2004 | 2023-01-04 06:14 | 広島県政(広島県議会) | Trackback