人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談



本日は県議選転進表明後初の故郷・福山入り。今回、一部ですけれども、お世話になっている方々と懇談させていただきました。
父の代からの友人でもある能宗孝さんが館長を務める「福山自動車時計博物館」が昨年オープンした「まちづくり博物館」を訪問しました。安佐南区が主な舞台である福山の大先輩による井伏鱒二の小説「黒い雨」の映画版(田中好子主演)コーナーもありました。
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20482291.jpg
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20483189.jpg
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20484010.jpg
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20484794.jpg
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20485596.jpg
福山に帰郷し、お世話になった皆様と懇談_e0094315_20490622.jpg


自動車時計博物館の所蔵する車は「黒い雨」にも出演しています。
参考記事
福山自動車時計博物館が「まちづくり博物館」オープン
(公財)能宗文化財団福山自動車時計博物館(能宗孝理事長兼館長、福山市北吉津町3—1—22、℡084・922・8188)は8月12日、同博物館南側駐車場の一角に「まちづくり博物館」をオープンした。建物は北吉津町にあった戦前の建築「富屋酒店」を無償で譲り受け、解体・移築した。開館日・完成披露式典は、能宗館長の妻・節さん(2021年1月死去)の誕生日に合わせた。

by hiroseto2004 | 2023-02-16 20:50 | 反核・平和 | Trackback