広島の高校入試今春から導入された「自己表現」。
5分間、受験生が一方的にしゃべるのを採点するのは難しい。まだ昔の面接のほうが質問をできるし、受験生も質問への回答という形で説明を補える。
平川教育長が中途半端にアメリカンポストモダニズムを導入した結果だ。しかも、導入した張本人が自ら説明責任を果たそうとしない。疑惑追及が怖くて出てこられないのだろう。
こんな制度は、平川教育長もろとも白紙に戻して結構だ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30283935"
hx-vals='{"url":"https:\/\/hiroseto.exblog.jp\/30283935\/","__csrf_value":"fa5906460905bd21f9b851f62a51abd6076e93086cbecfa3c79997e5be25fab2ad8b76262895b530f91ab17b5eb2a92bb8c9081a49093d546bac985a218160f9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">