人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

毎週金曜日21時からはオンラインおしゃべり会 「さとうしゅういちと広島の政治にガツンと物申す」

https://youtu.be/97SgLmANNO4

毎週金曜日21時からはオンラインおしゃべり会
「さとうしゅういちと広島の政治にガツンと物申す」です。
https://youtu.be/nLbc69dB1-M
第5回は5月12日㈮21時〜です。

今回も「G7サミット」について皆様のご意見をお聞かせください。
・サミットに伴い生活や仕事への影響について
・サミットで何が話し合われるのか心配
などどんなことでも結構です。お聞かせください。

前回、前々回のご参加ありがとうございました

皆様からのご意見は以下。

 ・中区 18-22日 B型作業所が休み、厳戒態勢でたまらない。 

・職場が平和公園のとなり。アストラムラインが動くか心配。また、結果として世界の緊張を高める方向での話し合いに広島という場所が使われることを懸念。

・呉でもクレアラインは止まる。

・2019年の大阪でのG20の際は、そこまで厳戒態勢ではなかった。また、市民運動的にも大阪市の住民投票の方が優先だった。

さとうから

条例がつくられたドローン飛行禁止以外は法的根拠はない。サミット県民会議=湯崎知事が一方的に「ご協力のお願い」をして、県民はそれに従うしかない。戦前の国民精神総動員運動と一緒で、何か法律がつくられたわけでもないのに、政府に国民が従わされていく。

・市民連合のアンケートに対して、立憲議員は、サミットを評価、サミットに期待と回答。共産党候補でさえNHKには「どちらかといえば評価」、市民団体にはどちらともいえない。はっきり「期待しない」、としたのは、さとうのみ。


また、当日、ご参加が難しい方も、コメント欄やメッセージ、メール hiroseto2004@yahoo.co.jp
などへ、ご意見をぜひ、よろしくお願いいたします。


22時終了が目安です。よろしくお願い申し上げます。会見中は基本はマイクをミュートにしていただき、ご発言の際に解除してください。もちろん、音声のみ、チャットのみのご参加もいただけます。
以下からどなたでもご参加いただけます。入退室ご自由です。
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/4117183285?pwd=bFhrcTlWOUpPRmZhUGFkTVpTZlV4Zz09

ミーティングID: 411 718 3285
パスコード: 5N6b38

11日後に迫ったG7サミット背景に平和都市ヒロシマから新自由主義・アメリカ忖度のHIROSHIMAへ
内には放課後児童クラブ有料化、特養不足放置、
農業ジーンバンク廃止強行の新自由主義。
随意契約で女性センターや警察署の土地をホテルに。
お友達優遇、アメリカンな入試改革等で現場を振り回す教育長などアメリカンな腐敗。
外には「アメリカ忖度」ではだしのゲンや第五福竜丸削除。
廿日市市宮島では法的根拠もなく、入島制限。
広島市南区元宇品でも住民にアメリカのどこかのような識別証=通行手形発行。
この元宇品地区ではさとうしゅういちも毎年、生物調査をしていたこともあります。
一方で宇品地区は日清戦争1894~原爆1945までは軍都「廣島」の軍港でした。
戦後は平和都市「ヒロシマ」の憩いの場。
そして今、アメリカのバイデン大統領らの「サミット大名行列」のためには過剰な人権制限や営業制限の戒厳令状態のアメリカ従属都市「HIROSHIMA」へ。
こんなサミット誘致を「評価しない」候補はさとうしゅういちのみという【翼賛選挙】の県議選2023。

by hiroseto2004 | 2023-05-12 20:00 | 広島県政(広島県議会) | Trackback