人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

広島瀬戸内新聞ニュース号外 9月7日 非正規公務員労災認定なるか?/三原産廃問題/ホーユー破綻の背景に異常に安い広島の給食入札?

広島瀬戸内新聞ニュース号外 9月7日 非正規公務員労災認定なるか?/三原産廃問題/ホーユー破綻の背景に異常に安い広島の給食入札?_e0094315_07144094.jpg
大雨、熱中症にご注意
本日の予定
7日 福岡高裁で非正規公務員公務災害認定裁判控訴審判決
地裁の不当判決覆るか?

三原市議会で本郷産廃問題について質問相次ぐ
依然、流出し続ける汚染水
【9月7日朝、本郷処分場からの汚染】
業者は汚染が見えないように、しみ出てくるところをコンクリートでふさいだり、シートで何をしているか見えないようにしたり、ドラム缶で何かしている。心配している住民には何も知らされない。
これが許される近代国家日本の惨状です。残念ながら日本の「安心安全」はこのレベルです。
今日は10時から三原市議会で本郷処分場関連質問があります。議会も行政も傍聴という形で参加して変えて行こう!

□ホーユー破綻の背景に異常に安い広島の給食価格か
※給食停止事件。HOYU社長の発言が事実なら、広島の給食の落札価格は全国の半分だそうです。
一方で、平川教育長のお友達はぼろ儲け。広島県のお金の使い方がおかしいということにもなります。
採算が合わない価格で落札した社長の自己責任という意見もある。
しかし、持続不可能な価格で県・県教委が委託していたのも事実。教育長はもちろん、知事や県議の責任も重大。
当面は、生徒の食事確保。そしてHOYU労働者の給料確保(転職先は今の状況では多いと思うが。)。
そして、検証したうえで、持続可能な仕組みを。


by hiroseto2004 | 2023-09-07 07:15 | 広島県政(広島県議会) | Trackback