トランプ返り咲きと 気候変動対策・日本広島の産業再生 広島瀬戸内新聞ニュース2024第45週深掘り④
2024年 11月 07日
トランプ返り咲きと 気候変動対策・日本広島の産業再生 広島瀬戸内新聞ニュース2024第45週深掘り④ https://youtu.be/4oK_xFJOC-8?si=1PC1QB9QdHNa6_XM @YouTubeより
トランプ次期大統領
メキシコからの輸入車に100%の関税!
マツダなどには大きな影響
→しかし、これは米国内のインフレにつながるのでは?
結果として円安。日本からの輸出には有利な展開も。
気候変動対策・カーボンニュートラルにはもちろん、トランプは後ろ向き。
これは地球全体への脅威。
ただし、米国内の自治体レベルでの取り組みは続くのでは?
日本は再生可能エネルギーだけでなく、スマートグリッドや蓄電池などへ投資を!
原発廃炉も国が責任を持ち、ビジネスとして確立を。
米国が後ろ向きのうちに、日本が挽回するチャンスでもある。
しかし、そのためにも基礎研究の重視。
技術者・職人の育成。
政府による投資。
が欠かせない。
過去30年間、日本の大手企業は賃金カットをてこに業績を伸ばす癖がついてしまった。
供給サイドが劣化。好機を活かせなくなった。
労働の規制緩和や、基礎研究の軽視などが背景に。
広島にも優れた技術はたくさんある。
政府の投資でそれを組み合わせていければ、
Make America Great Again!
ならぬ
Make Hiroshima Great Again!
平和都市にふさわしい形で世界の環境問題解決などに貢献する広島の産業を!
トランプ氏勝利 マツダ会見で 毛籠社長「情報収集し 対応」
参考 れいわ新選組 衆院選2024マニフェストより
メイド・イン・ジャパンを買いまくれ!
産業の国内回帰を!
30年近いデフレ不況で、日本の成長を支えてきた製造業の空洞化が進みました。日本の誇る「ものづくり」の技術や知見を継承していくためにも、国が財政出動で「メイド・イン・ジャパン」を支え、製造業の国内回帰を目指します。また、構造の転換が必要な自動車産業やエネルギー産業、成長が見込まれるグリーン産業に対して、国や自治体が率先して投資します。そして、それらの産業を支える職人や技術者の雇用を増やし、賃金を引き上げます。
5年間で43兆円の軍事費倍増計画を中止し、非軍事の「メイド・イン・ジャパン」に投資する
製造業の構造転換に官民合わせて10年間で200兆円を投資する
製造業の国内回帰を国が支える
日本の「ものづくり」を支える、職人や技術者の雇用を増やし賃金を引き上げる
原発即時禁止とエネルギーの国産化で、全国津々浦々に産業と雇用を
2030年に温室効果ガス排出量を70%以上削減、2050年までのできるだけ早い時期に脱炭素達成を目指します。そのために官民合わせて10年間で200兆円を脱炭素産業に投資し、250万人の雇用を創出します。まずは省エネ技術・制度の導入でエネルギー使用量を半減させます。特に断熱基準引き上げや屋根への太陽光パネル設置で、エネルギーゼロ建築を普及させ、省エネと光熱費削減を実現します。そして、地域の自然や暮らしと調和した、地域分散型の再生可能エネルギー普及を目指します。自然エネ100%達成まではつなぎのエネルギー源の主力は高効率ガス火力とします。原発は即時禁止し、原発立地自治体には、「公正な移行」のための財政支援を行います。さらに送電網や蓄電池に投資し、デジタル化とセットで、電力の柔軟化・効率化をすすめます。日本はエネルギーの9割を輸入に頼っていますが、エネルギーの自給こそ安全保障の根幹であり、経済の安定にもつながります。
原発は即時廃止し、「廃炉ニューディール」で立地自治体の「公正な移行」を実現する
2030年に温室効果ガス排出量を70%以上削減、2050年までのできるだけ早い時期に脱炭素達成を目指す
官民合わせて10年間で200兆円をグリーン産業に投資し、250万人の地域分散型グリーン雇用を創出する
断熱規制の強化など省エネルギー化と光熱費削減をすすめる
2050年までに再生可能エネルギー100%を目指す
エネルギー自給率を高めることで、安全保障を強化する
福島第一原発の汚染水の海洋投棄を中止する
福島原発事故の被災者に対して、医療費の無償化の継続と拡大を行う
by hiroseto2004
| 2024-11-07 21:07
| 米国大統領選挙2024
|
Trackback