人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2018水害ボランティアの会話「総理大臣は来てもじゃまなだけ。天皇陛下は良いけどね。」

水害ボランティアの会話「総理大臣は来てもじゃまなだけ。天皇陛下は良いけどね。」
両陛下が2014年の被災地を訪問したことで思い出したことがあった。2018年の西日本大水害の時のこと。
ボランティアの間で「総理大臣は来てもじゃまなだけ。天皇陛下は良いけどね。」という会話があったのは覚えています。さらに「総理大臣を暗殺するやつがいたらおもしろいのにね」という発言に一同大爆笑。2022年7月6日の事件を経た今となってはシャレになっていませんが。
地域を愛するどちらかと言えば保守的な皆さんの間での会話でした。(明らかにいわゆる左翼ではない。広島市周辺で共産党とか社民党とかの活動家なら私はだいたいお名前やお顔は分かりますんで。)
広島都市圏の場合は自民党支持者でも(広島の自民党では反主流派の指導者的存在だった)河井案里さんに肩入れする安倍晋三さんも敬遠する方がたくさんおれたという特殊事情もあったのでしょう。
裏を返せば戦後の新たな形での天皇が定着したということかもしれません。

by hiroseto2004 | 2025-06-20 22:13 | 西日本大水害(2018西日本豪雨) | Trackback