お手並み拝見、民主党新人事
2007年 08月 31日
民主党の新役員が決まりました。
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10976
役員は以下の通り。(敬称略)
最高顧問=羽田孜、渡部恒三、藤井裕久、代表=小沢一郎、代表代行=菅直人、輿石東、副代表=岡田克也、前原誠司、川端達夫、石井一、高木義明、北澤俊美、円より子、幹事長=鳩山由紀夫、幹事長代理=平野博文、平田健二、政策調査会長=直嶋正行、政策調査会長代理=長妻昭、福山哲郎、国会対策委員長=山岡賢次、国会対策委員長代理=安住淳、簗瀬進、常任幹事会議長=中井洽、総務委員長=千葉景子、同役員室担当代理=奥村展三、選挙対策委員長=赤松広隆、財務委員長=佐藤泰介、組織委員長=柳田稔、広報委員長=野田佳彦、企業団体対策委員長=前田武志、国民運動委員長=小沢鋭仁
前原さんが副代表、ということにいろいろマスコミでは反応があります。
たしかに、彼は危うい。
しかし、小沢さんがリーダーシップを取った政策路線を昨年、全党議論を経て国民も巻き込みながら決め、今回参院選で勝った。
自民党との違いをあげるなら「方針が定まっている」ということです。
自民党は、方針が見えてこないのです。「改革続行」(「改革」自体はどうしようもない中身ですが)といいながら、「痛みを和らげる」というたとえ。
だんだんわけがわからなくなっていくような気がします。
むろん、民主党とて、このままの形で進むのではなく、政権をとるうちに、自民党は空中分解していく。そういう中で新たな政界再編をしていくのだろうな、という読みはしています。
なるほどと思ったら下をクリックお願いします!


人気blogランキングへ
安倍総理関連他ブログ記事(ABEND)
2007年参議院選挙 TBP
介護福祉関連記事(ブログピープル)
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10976
役員は以下の通り。(敬称略)
最高顧問=羽田孜、渡部恒三、藤井裕久、代表=小沢一郎、代表代行=菅直人、輿石東、副代表=岡田克也、前原誠司、川端達夫、石井一、高木義明、北澤俊美、円より子、幹事長=鳩山由紀夫、幹事長代理=平野博文、平田健二、政策調査会長=直嶋正行、政策調査会長代理=長妻昭、福山哲郎、国会対策委員長=山岡賢次、国会対策委員長代理=安住淳、簗瀬進、常任幹事会議長=中井洽、総務委員長=千葉景子、同役員室担当代理=奥村展三、選挙対策委員長=赤松広隆、財務委員長=佐藤泰介、組織委員長=柳田稔、広報委員長=野田佳彦、企業団体対策委員長=前田武志、国民運動委員長=小沢鋭仁
前原さんが副代表、ということにいろいろマスコミでは反応があります。
たしかに、彼は危うい。
しかし、小沢さんがリーダーシップを取った政策路線を昨年、全党議論を経て国民も巻き込みながら決め、今回参院選で勝った。
自民党との違いをあげるなら「方針が定まっている」ということです。
自民党は、方針が見えてこないのです。「改革続行」(「改革」自体はどうしようもない中身ですが)といいながら、「痛みを和らげる」というたとえ。
だんだんわけがわからなくなっていくような気がします。
むろん、民主党とて、このままの形で進むのではなく、政権をとるうちに、自民党は空中分解していく。そういう中で新たな政界再編をしていくのだろうな、という読みはしています。
なるほどと思ったら下をクリックお願いします!



安倍総理関連他ブログ記事(ABEND)

2007年参議院選挙 TBP
介護福祉関連記事(ブログピープル)

by hiroseto2004
| 2007-08-31 17:56
| 政治一般
|
Trackback(1)