人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004

仏大統領「環境と経済でニューディールを」

サルコジ大統領を単なる「新自由主義」などとみなすことは単純すぎます。

もう少し,突っ込んだ分析が必要だと思います。

ただ,良くも悪くも流れを読むのがうまい,というのはいえると思います。

あえて日本でたとえれば「小渕恵三さん」が似ていなくもないでしょうか?

周辺事態法や盗聴法、労働者派遣原則自由化を進めつつ、男女共同参画や、情報公開なども進めたという点です。

小渕さんは「真空」総理でしたが、サルコジさんは自分の中身を持ちつつも、柔軟に相手と妥協するという、なかなか手ごわい政治家だと思います。

仏大統領「環境と経済でニューディールを」
 【パリ=古谷茂久】サルコジ仏大統領は25日、就任後初めてニューヨークの国連総会で演説し「相互依存が強まる世界では国連の機能を強化すべきだ」と国連外交の重要性を強調。環境や貧困問題を解決するため「環境と経済のニューディール政策が必要」と訴えた。中東和平国際会議に向けた議論が続くパレスチナ問題については「パレスチナ国家に正義がある」と述べ、国家創設を支持する姿勢を示した。(11:30)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070926AT2M2600426092007.html


なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







仏大統領「環境と経済でニューディールを」_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ



http://member.blogpeople.net/tback/09077 自・ENDキャンペ
ーン)




介護福祉関連記事(ブログピープル)


by hiroseto2004 | 2007-10-01 12:45 | 国際情勢 | Trackback