人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

郵政民営化スタート・・「民営化=アプリオリに善」から抜け出そう

郵政民営化スタート・・「民営化=アプリオリに善」から抜け出そう_e0094315_1847474.jpg


今日から、郵政民営化がスタートしました。

いきなり、手数料が大幅引き上げです。

これ、小泉流民営化、グローバリズムというのがどういうものか?あらわしていると思います。

小泉末期には、JRで大事故が発生した。あるいはプールの事故もあった。

本当に「民営化」が人々のためになっているのか、疑問です。

「市民の利益になるための」行政サービスのあり方を冷静に考えていくべきときではないでしょうか?

国鉄も含めてです。

たとえば道路との競争で考えたら、JRが、線路は公共で金を出してもらい、運行部分を行う、というドイツ方式も手ではないでしょうか?

それにより、お年寄りの車に変わる交通手段も確保されれば、交通事故の現象にも結果としてつながるし、それはそれで、若い者にとっても利益があります。そういう総合的視野で政策を考えたいものです。

実は、今の完全民営は、道路との関係で言っても不公平なのではないか、と思うのです。

「民営化=アプリオリに善」から抜け出そう、と思いますがいかがでしょうか?

http://www.news.janjan.jp/government/0710/0709283089/1.php
19歳郵便配達員はなぜ自殺した~郵政民営化 光と陰(前)
黒井記者の上記記事の提起を私は支持します。ぜひ、読んでください!



「民営化=アプリオリに善」から抜け出そう!と思ったら下をクリックお願いします!







郵政民営化スタート・・「民営化=アプリオリに善」から抜け出そう_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ



http://member.blogpeople.net/tback/09077 自・ENDキャンペ
ーン)



http://member.blogpeople.net/tback/09088 「郵政民営化法の凍結」



介護福祉関連記事(ブログピープル)


Tracked from 雑談日記(徒然なるままに.. at 2007-10-01 16:56
タイトル : 福田の初所信表明演説に対応する自Endバナーを急遽作成し..
 誇り高きバナー・アジテーターのSOBAです。(笑)  突っ込みどころ満載の安倍... more
Tracked from 無料で稼ぐ!節約技術アド.. at 2007-10-01 20:43
タイトル : 【超・ドケチ起業】 2007.10.01 きょうから郵..
ついに郵政事業がすべて民営化になりました。都市部以外では、なかなか採算のとれない事業。これからどうなるんでしょうね。... more
by hiroseto2004 | 2007-10-01 12:22 | 経済・財政・金融 | Trackback(2)