人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

地方の保守層に見抜かれる自民党の落日

 昨夜,突然私の携帯がなりました。

 以前,旧知ですが,お互い忙しく,しばらく会っては話しをしていない地元の経済界の人からでした。

 国会のことが気になり,「政治に詳しいさとうくん」に聞いてみたいと思い電話したということでした。

 彼はこういました。

「国会は給油,給油ばかり議論しているように思える。しかし,もっと国民の生活のことを議論してほしいと思うのじゃがのう。」

「福田は,安倍よりはマシじゃが,自民党最後の総理になるだろうで。母乳で子育てじゃの騒ぐ安倍は論外,しかし,消費税を上げるじゃのなんじゃのいう福田もだめじゃ。」

「小泉も安倍も福田も地方のことがわかっとらん。所詮東京のお坊ちゃまじゃ。なんだか
よくわからん税の見直しをいっとるのう。」

「まあ,小沢も元は過激じゃ。ほんとういったら自民党リベラルと前原ら以外の民主で連立がええ。」

「中曽根が大連立だとかいうのは,自民党が衆院選で勝つ自信がないから。」

結局,電話は,彼がほぼ一方的にまくしたてるのをきくだけで私は,相槌を打つくらいでした。

「ああ,相当言いたいことがたまっているな」と思いました。

だが,いわば地方の経済界などの保守層が,自民党政府に相当頭にきていることがよくわかりました。

地方の経済界といえば,昔は自民党の固い地盤でした。だがそれはもう過去の話です。

参院選では,自民党の比例代表の票は広島県内では34万。凋落傾向です。

小泉さん以降の自民党の手口は,保守層を怒らせてしまいました。

 小泉政府が地方交付税をカットし,地方を締め上げる。

 地方が疲弊したところで,福田政府が「とってつけた」ように「格差を是正してやる」といわんばかりに押し付けがましく,「地方法人二税(事業税,住民税)」を東京など大都市から地方へ移転するよう,中央が地方に口を出そうとする。

 「地方のことがわかっとらん。」という怒りはもっともです。いわば「最初ボコボコに殴り倒しておいて,弱みに付け込み,介抱するふりをして,言うことを聞かせようとする」政府の手口が地方の保守層には見え見えなのです。

 そして、自民党政治家の多くが、東京育ちで、地方のことがわからない人が増えたわけです。それと、自民党の「ネオコン化」は連動しているのです。

 あるいは,多くの女性を雇っている中小企業の経営者としては,政府の子育て支援が不十分なのを棚に上げて,「母乳で子育て」などと言い出す自民党のネオコン女性議員に呆れているのです。

また,彼ら・彼女らの目には「給油」議論は,「生活」から目をそらせるためのものではないか,
という不信感があるのです。その不信感を私も共有します。

 たしかに,自民党が本気で,給油を継続するつもりなら,参院選直後から,臨時国会をぶっ通しで開き,11月1日にの期限切れに間に合うよう,努力するでしょう。あるいは,安倍総理が退陣表明したらだらだらと総裁選のために国会を「開店休業」させるのではなく,退陣表明の翌日に暫定政権をつくり,ぶっ通しで,国会の議論を継続させるでしょう。

 いまや,自衛隊による給油量誤りの情報隠し,イラク戦争への転用疑惑,守屋前次官の不祥事で防衛省も分が悪い。給油継続ができないのはやむなし,その責任を前次官にかぶせごまかす,という方向ではと思います。

 野党も,自民党のペースにはまらず,きちんと「生活課題」で,徹底して与党を追及していただきたいと思うしだいです。

 守屋次官の証人喚問は当然。しかし,この数年間の経済政策運営に携わった御手洗富士夫さん(キャノン経営者,経済財政諮問会議議員),竹中平蔵さん(元経済財政金融大臣),宮内義彦さん(オリックス会長,前規制改革・民間会議会議議長,福井俊彦日銀総裁らを参考人招致どころか「証人喚問」(嘘をつくと逮捕される)していただきたいとおもいます。

 友人が直感的に感じているように,野党がやるべきこと(民主党が言うとおり「国民の生活が第一」)を貫けば,自民党には勝ち目がない。

 彼が言うとおり,「福田は自民党最後の総理」になるのです。

地方の保守層に見抜かれる自民党の落日_e0094315_1847474.jpg


地方の保守層に見抜かれる自民党の落日_e0094315_12396100.gif



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







地方の保守層に見抜かれる自民党の落日_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ



http://member.blogpeople.net/tback/09077 自・ENDキャンペ
ーン)


http://member.blogpeople.net/tback/09134 衆議院選挙・野党共闘




介護福祉関連記事(ブログピープル)


Tracked from 雑談日記(徒然なるままに.. at 2007-10-23 12:48
タイトル : 姫井たたき再開、29日までにやめさせれば片山虎之助が繰り..
 今日のお勧め記事は喜八ログ(「右」も「左」もない、オレは「下」や)の「姫井さん、負けるな!」です。 (クリックすると拡大します)  ただ文章だけだと分かりにくいところもあるので、時間軸が1本の単純ガントチャート(線表)に、項目・写真などをマッピングしてみました。(笑)  10月22日のスパモニを見ていないので、表題の「姫井由美子議員の二重計上疑惑?」などは喜八さんのエントリーを参考にしています。  マスゴミのワンパターンシモネタ攻撃がブロガーに撃退されたら、こんどは「?」つきの二重計上疑惑攻撃... more
Tracked from とむ丸の夢 at 2007-10-23 16:38
タイトル :  リフォーム詐欺 (「郵政改革」部分の訳のつづき)
昨日のエントリー「年次改革要望書 「郵政改革」部分の訳」に項目「C」を追加しましたので、そちらをご覧下さい。 なお、何カ所かで細かい表現を訂正していますので、ご了承下さい。 この項目「C」では、6.が今年の年次... more
by hiroseto2004 | 2007-10-23 12:23 | 新しい政治をめざして | Trackback(2)