埼玉県教育委員長に、「つくる会」の高橋史朗さん
2007年 10月 25日
埼玉県教育委員長に、「つくる会」の高橋史朗さんを選出しました。
高橋さんは、上田知事が懇願して就任を要請したひとで、「政治色」が極めて濃い任用だったと思います。
上田知事も、統一教会の合同結婚式に祝電を打ち、また歴史観では「ネオコン」で鳴らす方です。
また民主党出身でありながら、今年春の都知事選では石原慎太郎さんを支援。応援演説も行いました。
上田さんの役回りは、ネオコンのイデオロギーを振り回し、中央政府の構造改革路線による矛盾から目をそらすということでしょう。
上田知事は、「それなりにまともなこと」を中央政府に対してはいいますが、やはり問題が多い方だと思います。
「私の歴史観で(埼玉県の)教育全体を動かしていこうという考えは毛頭ない」というが、最初はおとなしくしているだけ、ということではないかとかんぐりたくなります。
今の情勢では、ネオコンがさほど勢いをつけるとは思えません。
露骨な時代遅れのイデオロギーは財界からも嫌われるからです。
しかし、油断はできません。
高橋委員長を厳しく監視していくべきです。豊中市では、三井マリ子さん攻撃の先頭にたった北川悟司さんが、高橋さんを講演に呼んでいます。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
http://member.blogpeople.net/tback/09077 自・ENDキャンペ
ーン)
http://member.blogpeople.net/tback/09134 衆議院選挙・野党共闘
介護福祉関連記事(ブログピープル)
高橋さんは、上田知事が懇願して就任を要請したひとで、「政治色」が極めて濃い任用だったと思います。
上田知事も、統一教会の合同結婚式に祝電を打ち、また歴史観では「ネオコン」で鳴らす方です。
また民主党出身でありながら、今年春の都知事選では石原慎太郎さんを支援。応援演説も行いました。
上田さんの役回りは、ネオコンのイデオロギーを振り回し、中央政府の構造改革路線による矛盾から目をそらすということでしょう。
上田知事は、「それなりにまともなこと」を中央政府に対してはいいますが、やはり問題が多い方だと思います。
「私の歴史観で(埼玉県の)教育全体を動かしていこうという考えは毛頭ない」というが、最初はおとなしくしているだけ、ということではないかとかんぐりたくなります。
今の情勢では、ネオコンがさほど勢いをつけるとは思えません。
露骨な時代遅れのイデオロギーは財界からも嫌われるからです。
しかし、油断はできません。
高橋委員長を厳しく監視していくべきです。豊中市では、三井マリ子さん攻撃の先頭にたった北川悟司さんが、高橋さんを講演に呼んでいます。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071025k0000e010059000c.html
埼玉県教委:教育委員長に「つくる会」元副会長
高橋史朗氏 埼玉県教育委員会は25日、教育委員長に「新しい歴史教科書をつくる会」元副会長の高橋史朗氏(56)を互選で選出した。26日に就任し、任期は1年。上田清司知事に請われる形で04年、県教育委員に就任していた。
選出後、高橋氏は「教育委員長は委員会のまとめ役。私の歴史観で(埼玉県の)教育全体を動かしていこうという考えは毛頭ない」と語った。
高橋氏は早稲田大大学院人文学研究科修士課程修了。米・スタンフォード大フーバー研究所客員研究員などを経て90年4月、明星大教授に就任。政府の臨時教育審議会専門委員も務めた。【高本耕太、鷲頭彰子】
毎日新聞 2007年10月25日 12時15分 (最終更新時間 10月25日 12時53分)

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
http://member.blogpeople.net/tback/09077 自・ENDキャンペ
ーン)
http://member.blogpeople.net/tback/09134 衆議院選挙・野党共闘
介護福祉関連記事(ブログピープル)

タイトル : 市民派、共産党応援に起つ!
このムーブメントこそ、新自由主義・改憲勢力が心底怖れていた ものである。ええどええど、いてまえ選挙や。TVマスコミは今さらとして、 左派・市民派の結集するブログシーンにおいてさえ、ほとんど話題にされてないが。 どっこい、滅法熱いバトルが、展開しているのである。東大阪秋の陣。 まだ間に合う、「野党共闘」を唱えるブロガーのみなさん、ソッコー参戦してね。 事の発端は、共産党市長の誕生であり、これを心よく思わない 自公与党の市議会が、市長を罷免したのである。因みに民主党は、 賛成反対半々に分...... more
このムーブメントこそ、新自由主義・改憲勢力が心底怖れていた ものである。ええどええど、いてまえ選挙や。TVマスコミは今さらとして、 左派・市民派の結集するブログシーンにおいてさえ、ほとんど話題にされてないが。 どっこい、滅法熱いバトルが、展開しているのである。東大阪秋の陣。 まだ間に合う、「野党共闘」を唱えるブロガーのみなさん、ソッコー参戦してね。 事の発端は、共産党市長の誕生であり、これを心よく思わない 自公与党の市議会が、市長を罷免したのである。因みに民主党は、 賛成反対半々に分...... more

タイトル : 埼玉 県 教育 委員会
大学の経営学部は、経営戦略や生産・労務管理、会計学といった、会社の経営に欠かせない理論やノウハウを学ぶ学部です。 グローバルな視野で経済をとらえる経済学部とは違って、企業経営にポイントを絞っているため、実務に即した具体性のある学習内容になっていることが特長..... more
大学の経営学部は、経営戦略や生産・労務管理、会計学といった、会社の経営に欠かせない理論やノウハウを学ぶ学部です。 グローバルな視野で経済をとらえる経済学部とは違って、企業経営にポイントを絞っているため、実務に即した具体性のある学習内容になっていることが特長..... more
by hiroseto2004
| 2007-10-25 19:38
| ジェンダー・人権
|
Trackback(2)