人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

低気圧と関東の特殊性

昨日から今朝にかけての東京都心はなんと気温は10℃で横ばいでした。
「冬の寒さ」と表現する天気予報もあるが、朝は平年よりはるかに高いから、「真冬並み」としてさまうとおかしいと思います。

関東の場合、太平洋岸を低気圧が進むと北東の風が茨城県沖から吹き込みます。海からの風ですから、安定した気温です。
昼であろうが夜であろうが10℃前後というのは、昼でいえば平年より8℃低いし、夜でいえば2℃くらい高い気温になります。

これが2月なら大雪になっていたでしょう。まあ大雪にならないのに「真冬並み寒さ」と騒ぐのは変です。

関東や東北南部太平洋岸にしか起きない特殊な気候の表現は難しいですが。

今朝5時、広島が12.6℃、福山11.1℃、三次が10℃丁度でした。

ここ数日、朝の寒さが和らぎました。

今日は旧暦3月6日。また、太陽光は、9月2日並みです。平均平年気温は11月11日並み。

低気圧と関東の特殊性_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







低気圧と関東の特殊性_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
Tracked from 雑談日記(徒然なるままに.. at 2008-04-11 07:32
タイトル : 一昨日の小沢・福田党首討論は面白くて必見。ウータンが自身..
 それ以外、内容的にもガソリン税・道路特定財源についてや、年金問題についての小沢氏と福田の考え方の差などがうかがえて興味深かったです。  TVでは見逃していて、同人作家の時事・歴史放談Blogさんの「今日の党首討論」に自分で自分のことを「可哀想なくらい」とかいったらダメというか終わりでしょう、福田首相は。こうなる可能性があるの分かった上で総理大臣を引き受けたんだから。泣き言を言う暇があったら、総理大臣辞めて内閣総辞職すべきです。その方が国民のためでしょうね。 正直、アレで完全に同情する気持ちが失せたと...... more
Tracked from 雑談日記(徒然なるままに.. at 2008-04-11 09:04
タイトル : ブログ仲間、シバレイのblogのフリージャーナリスト志葉..
 「ダライ・ラマ記者会見に行ってきた」のエントリーです。マスコミを通じて流布されているのとは違って、 ダライ・ラマ14世の会見は報道でもう結構出ているけど、これらの報道を見ると、「北京オリンピック開催に賛成」という点がかなり強調されているよーな 気が。会見では、あくまで非暴力を強調しながらも「オリンピックに抗議したいという人に“黙れ”ということはできない。自分の思いを主張することは個人の 自由だ」とも言っていた。と言う感想を書かれてます。また、 ヒルトン成田の記者会見会場に、100人以上の記者が押しか...... more
by hiroseto2004 | 2008-04-11 05:41 | 生活 | Trackback(2)