【衆院補選山口2区】立候補予定者の山本しげたろう(自民党)という人物(続)
2008年 04月 11日
「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」は、4月27日(日)投票の衆院補選山口2区の立候補予定者へ米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の移駐問題に関する公開質問状を送りました。2人の立候補予定者のうち、平岡秀夫氏(民主党)からは回答があったのですが、山本しげたろう氏(自民党)からは回答期限の4月3日(木)を過ぎても回答がありませんでした。事務所へ確認の電話をすると、本人に渡してすらいないとのことです。まさに「民は寄らしむべし、知らしむべからず」という悪しき官僚の考え方であり、民主主義とは相容れないものではないでしょうか?
瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/
衆議院補欠選挙山口第2区立候補予定者への公開質問状の回答(htmlバージョン)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/shuin-hosen-koukai-answer1.html
衆議院補欠選挙山口第2区立候補予定者への公開質問状の回答(Excelバージョン)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/shuin-hosen-koukai-answer.html
この件では、以下のウェブ・ログが書いてくれています。
ニッポンを改造するBYかんすけ
山口2区補欠選挙の「公開質問状」と、その後の岩国市。
http://blogs.yahoo.co.jp/b_z_fun_seiji_3/18340084.html
山口2区補欠選挙の「公開質問状」に答えない山本氏と「お呼びでない」福田首相。
http://blogs.yahoo.co.jp/b_z_fun_seiji_3/18483424.html
また「きっこのブログ」では、山本しげたろう氏は、イー・ホームズの藤田東吾社長から耐震偽装事件の主犯格と名指しされていることが書かれていたことは既に紹介しました。
きっこのブログ
藤田社長の本の予約開始
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_593d.html
藤田社長からのメッセージと映像
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html
↓耐震偽装事件に絡んで、以下のようなウェブ・ログも見つかりました。
集まれ!伝統構法関係者
「現実離れした法に「怒り」と「困惑」の声」。提案:山本繁太郎を建築指導課長に!
http://dentoukoho.at.webry.info/200708/article_7.html
この記事で山本しげたろう氏は、耐震偽装事件の後、国土交通審議官に昇進し、さらに内閣官房内閣審議官に移り、他の幹部も自民党から立候補したりして国土交通省から出て行ったことが書かれています。
このウェブ・ログの筆者は、この件について「国はこんな事をいつまで続けていくのだろう。誰が責任を取るのだろう」「あまりに出来すぎじゃないか?」としつつ、「山本繁太郎を建築指導課長に!」「「山本繁太郎は建築指導課長となって戻って来い」と言いたい(勿論、人間的にまっとうで有能な補佐を付けてだが)」と書いたり、国土交通省のホームページなどのリンク先に対して「リンク先への意見は、自分がその事に対してどう行動しているかを添えるようにし、ただ批判や文句にならないようにと願っています。嬉しい時にはその気持ちも伝えましょう」と書いたりしているように、至極まっとうな人のようです。しかしそれだけに、内心の怒りは大きいのではないかと考えるのは私だけでしょうか?
他にも以下のような記事があります。
福田政権4・27山口2区補選でトドメ (ゲンダイネット 2008年4月1日)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/04gendainet02036359/
はてなダイアリー 山本繁太郎
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%CB%DC%C8%CB%C2%C0%CF%BA
検証・耐震偽装 悪いのは誰か?何か?(17)
国土交通省の目まぐるしい人事(JANJAN 2007/07/20)
http://www.news.janjan.jp/living/0707/0707199338/1.php
オルタナティブ・メーリングリスト
[AML 18995] 【瀬戸内ネット】衆院補選山口2区立候補予定者への公開質問状の回答
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-April/018507.html
[AML 18996] 【衆院補選山口2区】立候補予定者の山本繁太郎(自民党)という人物
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-April/018508.html
安晋会につながる耐震偽造の闇は晴らせるか
アパ物件・山本繁太郎住宅局長を馬渕議員追求
http://k1fighter.hp.infoseek.co.jp/AnsinkaiYami/Shugin060607.htm
上記サイトには、山本しげたろう氏の写真も出てきますが、確かに山口2区の立候補予定者ですね。
山本しげたろう
http://shigetaro.jp/
↓下記サイトでは、山本しげたろう氏は、「ガソリン暫定税率の象徴」のような人物の一人と書かれています。
牧太郎の二代目・日本魁新聞社
「山口」で安倍さんが福田内閣の運命を握る?
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=751
そして下記のサイトによると現在、衆議院補欠選挙山口第2区では、岩国市長選挙で行なわれたような恫喝が行なわれているということです。
岩国市長選挙では、「福田(現岩国市長)陣営から応援を頼まれたが遠まわしに断っていた。あまりしつこいので『私は井原さん支持です』と言ったら、『岩国で商売できないようにしてやる』という恫喝を受けた」ということを当事者から直接聞いたのですが、同じようなことが行なわれているようです。
補選の山口で露骨な脅しと兵糧攻め(日刊ゲンダイ 4月7日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000007-gen-ent
牧太郎の二代目・日本魁新聞社
今、山口・岩国で起こっていること
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=756
それに対して平岡秀夫氏は、民主党でも護憲派の「リベラルの会」に所属しており、米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の岩国基地への移転にも反対しています。
平岡秀夫
http://www.hiraoka-hideo.jp/
衆院補選山口2区の有権者の皆さんには、自らの良心と誇りにかけて、勇気をもって賢明な投票行動をとっていただきたいと切に願うものです。
ところで「山本繁太郎」で検索すると事務所のホームページがトップでヒットせずに件の「ノーパンじゃぶじゃぶ「楼蘭」顧客名簿」や「安晋会につながる耐震偽造の闇は晴らせるか アパ物件・山本繁太郎住宅局長を馬渕議員追求」という記事が上位でヒットするのですが、「山本しげたろう」だと事務所のホームページがトップでヒットするようです。SEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)対策で、「山本しげたろう」とすることでノイズを排除しようとしたことがうかがえます。だからこれからはこちらも「山本しげたろう」を使用します。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/
衆議院補欠選挙山口第2区立候補予定者への公開質問状の回答(htmlバージョン)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/shuin-hosen-koukai-answer1.html
衆議院補欠選挙山口第2区立候補予定者への公開質問状の回答(Excelバージョン)
http://www.geocities.jp/setouchi_net08/shuin-hosen-koukai-answer.html
この件では、以下のウェブ・ログが書いてくれています。
ニッポンを改造するBYかんすけ
山口2区補欠選挙の「公開質問状」と、その後の岩国市。
http://blogs.yahoo.co.jp/b_z_fun_seiji_3/18340084.html
山口2区補欠選挙の「公開質問状」に答えない山本氏と「お呼びでない」福田首相。
http://blogs.yahoo.co.jp/b_z_fun_seiji_3/18483424.html
また「きっこのブログ」では、山本しげたろう氏は、イー・ホームズの藤田東吾社長から耐震偽装事件の主犯格と名指しされていることが書かれていたことは既に紹介しました。
きっこのブログ
藤田社長の本の予約開始
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_593d.html
藤田社長からのメッセージと映像
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html
↓耐震偽装事件に絡んで、以下のようなウェブ・ログも見つかりました。
集まれ!伝統構法関係者
「現実離れした法に「怒り」と「困惑」の声」。提案:山本繁太郎を建築指導課長に!
http://dentoukoho.at.webry.info/200708/article_7.html
この記事で山本しげたろう氏は、耐震偽装事件の後、国土交通審議官に昇進し、さらに内閣官房内閣審議官に移り、他の幹部も自民党から立候補したりして国土交通省から出て行ったことが書かれています。
このウェブ・ログの筆者は、この件について「国はこんな事をいつまで続けていくのだろう。誰が責任を取るのだろう」「あまりに出来すぎじゃないか?」としつつ、「山本繁太郎を建築指導課長に!」「「山本繁太郎は建築指導課長となって戻って来い」と言いたい(勿論、人間的にまっとうで有能な補佐を付けてだが)」と書いたり、国土交通省のホームページなどのリンク先に対して「リンク先への意見は、自分がその事に対してどう行動しているかを添えるようにし、ただ批判や文句にならないようにと願っています。嬉しい時にはその気持ちも伝えましょう」と書いたりしているように、至極まっとうな人のようです。しかしそれだけに、内心の怒りは大きいのではないかと考えるのは私だけでしょうか?
他にも以下のような記事があります。
福田政権4・27山口2区補選でトドメ (ゲンダイネット 2008年4月1日)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/04gendainet02036359/
はてなダイアリー 山本繁太郎
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%CB%DC%C8%CB%C2%C0%CF%BA
検証・耐震偽装 悪いのは誰か?何か?(17)
国土交通省の目まぐるしい人事(JANJAN 2007/07/20)
http://www.news.janjan.jp/living/0707/0707199338/1.php
オルタナティブ・メーリングリスト
[AML 18995] 【瀬戸内ネット】衆院補選山口2区立候補予定者への公開質問状の回答
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-April/018507.html
[AML 18996] 【衆院補選山口2区】立候補予定者の山本繁太郎(自民党)という人物
http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-April/018508.html
安晋会につながる耐震偽造の闇は晴らせるか
アパ物件・山本繁太郎住宅局長を馬渕議員追求
http://k1fighter.hp.infoseek.co.jp/AnsinkaiYami/Shugin060607.htm
上記サイトには、山本しげたろう氏の写真も出てきますが、確かに山口2区の立候補予定者ですね。
山本しげたろう
http://shigetaro.jp/
↓下記サイトでは、山本しげたろう氏は、「ガソリン暫定税率の象徴」のような人物の一人と書かれています。
牧太郎の二代目・日本魁新聞社
「山口」で安倍さんが福田内閣の運命を握る?
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=751
そして下記のサイトによると現在、衆議院補欠選挙山口第2区では、岩国市長選挙で行なわれたような恫喝が行なわれているということです。
岩国市長選挙では、「福田(現岩国市長)陣営から応援を頼まれたが遠まわしに断っていた。あまりしつこいので『私は井原さん支持です』と言ったら、『岩国で商売できないようにしてやる』という恫喝を受けた」ということを当事者から直接聞いたのですが、同じようなことが行なわれているようです。
補選の山口で露骨な脅しと兵糧攻め(日刊ゲンダイ 4月7日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000007-gen-ent
牧太郎の二代目・日本魁新聞社
今、山口・岩国で起こっていること
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=756
それに対して平岡秀夫氏は、民主党でも護憲派の「リベラルの会」に所属しており、米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の岩国基地への移転にも反対しています。
平岡秀夫
http://www.hiraoka-hideo.jp/
衆院補選山口2区の有権者の皆さんには、自らの良心と誇りにかけて、勇気をもって賢明な投票行動をとっていただきたいと切に願うものです。
ところで「山本繁太郎」で検索すると事務所のホームページがトップでヒットせずに件の「ノーパンじゃぶじゃぶ「楼蘭」顧客名簿」や「安晋会につながる耐震偽造の闇は晴らせるか アパ物件・山本繁太郎住宅局長を馬渕議員追求」という記事が上位でヒットするのですが、「山本しげたろう」だと事務所のホームページがトップでヒットするようです。SEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)対策で、「山本しげたろう」とすることでノイズを排除しようとしたことがうかがえます。だからこれからはこちらも「山本しげたろう」を使用します。
(伊達 純)

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ

タイトル : 『後期高齢者医療被保険者証』検索でやっとさがし&「低所得..
最初、「厚生労働省」のHPにも行き、『後期高齢者医療被保険者証』の現物を見たくて検索したのですが、 探せませんでした。 ※試しに、以下「厚生労働省」HPでの検索結果からにたどりつくか見てください。「厚生労働省」よいったい何やってんだ。 PDFファイル http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/02-08-03.pdf(700801 bytes) 1 後期高齢者医療 広域連合電算処理システム 付録1:業務フロー ※現在想定している...... more
最初、「厚生労働省」のHPにも行き、『後期高齢者医療被保険者証』の現物を見たくて検索したのですが、 探せませんでした。 ※試しに、以下「厚生労働省」HPでの検索結果からにたどりつくか見てください。「厚生労働省」よいったい何やってんだ。 PDFファイル http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/pdf/02-08-03.pdf(700801 bytes) 1 後期高齢者医療 広域連合電算処理システム 付録1:業務フロー ※現在想定している...... more


タイトル : 「きまぐれな日々」 600件 & まもなく開設から2周年
このエントリは、当ブログの600件目のエントリだ。記事番号は613番だが、未公開や一時公開で削除した記事がこれまでに13件あって、それらが欠番になっている。 当ブログは一昨年4月16日の開設だから、まもなく...... more
このエントリは、当ブログの600件目のエントリだ。記事番号は613番だが、未公開や一時公開で削除した記事がこれまでに13件あって、それらが欠番になっている。 当ブログは一昨年4月16日の開設だから、まもなく...... more


タイトル : 行列の出来るホームページ
第一歩は検索エンジンへの登録から被リンク対策でサイトの価値をアップインターネット上の電話帳のようなものに、掲載代行サービスです。 1サイト当たり@6円~ 非常に安価でありながら、継続した効果が見込めます。... more
第一歩は検索エンジンへの登録から被リンク対策でサイトの価値をアップインターネット上の電話帳のようなものに、掲載代行サービスです。 1サイト当たり@6円~ 非常に安価でありながら、継続した効果が見込めます。... more

by hiroseto2004
| 2008-04-11 11:24
| 選挙
|
Trackback(6)