人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県政にガツンとモノ申し、何があっても心配しないで良い広島を


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

自公にも官僚にもレッドカード!「権力と闘う人」に拍手を!

 みなさま。

 日本を破壊したのは、財務省及び小泉純一郎さんをはじめとする自民党・公明党政府の地方切り捨てです。

 財務省および自民党・公明党に「レッドカード」です! 

しかし、だからといって国土交通省も庇うわけにはいきません国土交通省にも「レッドカード」です!

国土交通省を始め省庁は、補助金や細かい省令で地方をぐるぐる巻きにしばってきました。

最近、財務省の緊縮財政で地方が弱ってくると、それに便乗し、札ビラで自治体のほっぺたを叩き出す政治を加速しました。

財務省及び大蔵族の小泉純一郎さんは日本破壊の元凶ですが、他の省庁も自分の利権確保しか見えなくなっています。

結論をいえば、国家公務員キャリアの方々も、今や国民全体ではなく、財務省益=目先の財政均衡、国土交通省益=補助金行政、総務省益=地方支配などにこだわりすぎていい政策が出なくなっているのです。

官僚を統御すべき自民党政治家は、若殿や姫君、小泉純一郎さんの茶坊主ばかりで、当事者能力がないのです。

官僚たちは一生懸命です。そのことは認めるが方向が間違っている。

間違っていることを一生懸命やったら被害は大きくなります。

一方、知事会や市町村長会も、民主党叩きが先行するイメージがあります。

根本的な悪である財務省の財政均衡主義や、国土交通省など事業官庁による札ビラによるほっぺ叩きとの闘いから逃亡しているとのそしりは免れません。

国による5.1兆円の地方交付税削減にはあまり文句をいわず、2.6兆円の暫定税率廃止には猛反発する自治体首長の方々は公平ではないと思います。

民主党叩きは権力がない野党叩きだから楽です。

しかし、現に権力のあるものこそ批判せねばならない。
知事会にはイエローカードをだしたいと思います。

財務省=冷酷なネオリベラルと腐りきった国土交通省、そして本当の敵と闘わない腰抜けの知事会が古い体制の護持に走っています。

そうした現局面で「権力と闘う」と堂々と宣言した平岡秀夫候補に心から拍手を送ります。

自公にも官僚にもレッドカード!「権力と闘う人」に拍手を!_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







自公にも官僚にもレッドカード!「権力と闘う人」に拍手を!_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
Tracked from vanacoralの日記 at 2008-04-21 23:49
タイトル : フフフの康夫クン、またも失言するの巻
こないだの「物価高しょうがない」発言もそうだけど、ローゼン閣下に負けず劣らずの失言居士だねえ、フフフの康夫クンってw ■福田首相、KY応援…山口2区補選、タブー連発に陣営困惑(スポーツ報知)  支持率低下にあえぐ福田康夫首相(71)が20日、衆院山口2区補... more
by hiroseto2004 | 2008-04-20 22:11 | 新しい政治をめざして | Trackback(1)