人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

不信の声相次ぐ 「すてっぷ」への国際交流センター移転問題説明会

非常勤全国公募の館長・三井マリ子さんが、男女平等推進に反対する勢力の圧力に屈した当局により2003年度末で雇い止めされ、その後常勤館長が就任したが、3年で辞任。2007年度一年間、館長空席が続くという異常事態が続いている豊中市・男女共同参画推進センター「すてっぷ」。その面積を半減するような案が当局から出ています。その説明会を取材しましたが、当局の説明不足が目に付きました。

不信の声相次ぐ 「すてっぷ」への国際交流センター移転問題説明会

http://www.news.janjan.jp/area/0804/0804265749/1.php
さとうしゅういち2008/04/28
とよなか男女共同参画推進センターすてっぷの6階部分にとよなか国際交流センターを移転させることが計画されています。4月25日「すてっぷ」で行われた市民説明会で、豊中市当局からは財政上の問題など、計画の必要性の説明がありましたが、納得のできるものではありませんでした。市当局と参加した市民のやりとりなどを報告。


当局は説明不足・誠意不足!と思ったら、記事下部のボタンをクリックお願いします!

参考:館長雇止め・バックラッシュ裁判を支援する会 http://fightback.exblog.jp


不信の声相次ぐ 「すてっぷ」への国際交流センター移転問題説明会_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







不信の声相次ぐ 「すてっぷ」への国際交流センター移転問題説明会_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
by hiroseto2004 | 2008-04-28 11:29 | 豊中市政 | Trackback