人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

息苦しくなる一方の「官僚統制」

孟子は、細かい法規制を設けすぎることを戒めました。

今の世の中は「規制緩和」のかけ声とは裏腹に民衆の暮らしでの規制は強まるばかりです。

昨日からはシートベルトの後部座席着用義務付けがスタートしました。

安全のためには仕方がないとはいえ、一般道まで義務づけるのには不満の声も聞こえます。

また75歳以上の方には、もみじマークの貼り付けが義務付けられた。
さらに、70歳以上には有料の講習会も義務付けられた。

警察関連だけでもこれだけの規制強化です。

財務省関連では、今年度からはタバコ購買のための身分証明書義務付けが始まっています。

厚生労働省関連では、昨年度からは、介護保険事業所の更新手続きが義務づけられました。

さらに、文部科学省関連では、国の統制色が強い自民党の有害サイト規制のための法案も検討されています。

このままでは、自民党批判=有害なんてなりかねないと思われます。

もう一つは規制機関をつくることで天下り先を確保したい官僚もいるのでしょう。

一つ一つは大したことはない。

警察、文部科学省、厚生労働省。。それぞれにとっては「一個のこと」です。でもそれを受ける国民の側は、一身にそれを受けるのです。
この調子でいけば凄まじい「税金」ではないが、「国民負担」になります。

えらい人々、特に自民党の町村派の人々は、自分たちは若殿・姫君としてやりたい放題しながら、庶民には道徳を強要します。

このように自民党政権と官僚は、国民には規制を強化するが、えらい人々には規制を緩和する。

最大の「えらい人々への規制緩和」は憲法秩序の破壊です。

えらい人々は、生存権を国民に保証する義務があるが、それを怠っているのは明白です。

これは事実上のえらい人々への規制緩和です。

集団的自衛権の行使=アメリカに従属化しての戦争参加は、まさに、戦争ができるようにえらい人々への規制を緩和することです。

えらい人には規制緩和。庶民には規制強化。

孟子の教えも破る破廉恥な政治が横行しています。

息苦しくなる一方の「官僚統制」_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







息苦しくなる一方の「官僚統制」_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
Tracked from 川田亜子(フリーアナウン.. at 2008-06-02 12:43
タイトル : 川田亜子(フリーアナウンサー)練炭自殺!最後の生出演は「..
川田アナの最後の生出演となったのが、24日(土)の『サタデースクランブル』(テレビ朝日系列)。川田アナにとっては、TBS退社直後から司会を務めているレギュラー番組である。その『サタスタ』最後の出演となった24日の内容が「自殺について」の特集だったことから、波紋が広がっている。 ... more
by hiroseto2004 | 2008-06-02 07:11 | 新しい政治をめざして | Trackback(1)