シャープにまで広がった派遣社員雇い止め・・小手先ではダメだ
2008年 11月 21日
マツダは1300人の派遣社員を雇い止めにしようとしています。
それに続いて、今日福山に工場があるシャープが、300人を雇い止めにする方針、というニュースが流れました。
インフレ時代には実質賃金を下げやすかったため【∵たいてい名目賃金は上がるから抵抗は少ない】一種のワークシェアリング効果を生じました。
しかし、基本的にはデフレとなった今は、正社員の実質賃金を下げにくい【∵名目賃金を下げにくい】ために、特にこういう、一部の人、しかも弱い立場の人に損害が集中する形になってしまいます。
これを打破しなければいけません。日本も、いい加減に、ワークシェアリングを導入しなければなりません。1990年代からの就職氷河期で、ロスジェネを生み出し、さらに、今回の不況で、派遣から放り出された人を大量に出したのでは、歴史に学んでいない、ということになります。
しかし、くどいようですが、このようなタイミングで、セーフティーネット所管省の厚生労働省を批判するなといわんばかりのトヨタの奥田さんや、次官経験者惨殺を悪用した、津島雄二元厚生大臣は何を考えているのか?
現状に対応した雇用とセーフティーネットを再構築するには、いままで厚生労働省がやってきたことを改めないといけないが。それをしにくくしたら、大変なことになります。ますます、被害は拡大します。
大手企業正社員はよいとしても、それ以外にもきちんと及ぶようなセーフティーネットが必要なのです。が、国会や霞ヶ関は、ちょっときまずい雰囲気になっていませんか?
政治家が緊張感をもって政治をしていれば、テロもおきにくいはずです。
仮に、そんなに嫌な雰囲気があるなら、国会も霞ヶ関も、一週間喪に服した上で、あとは忌憚なく議論する。このように気分を切り替える、という妥協案を提示しておきますが・・。
ただ、惨殺事件がなくても、麻生さんにまともな対策をやる気が見えない。もし、煮詰まっているなら、第二次補正予算を通常国会まで先送り、などするはずはない。
もはや、すべてが後手後手になり、内閣がボロボロになりながら、任期満了選挙になりかねないのです。
しかし、やはり以下のことは繰り返し要求します。次の政権には必ずやっていただきたい。
セーフティーネットの再生、また、グリーンエネルギーの推進や、住宅政策、公共交通充実などを柱とした景気対策を取るべきです。
そして、積極財政はしばらくは手をゆるめてはいけません。フランクリン・ルーズベルトも一時引き締めに回り、失敗しています。
記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!
人気blogランキングへ
それに続いて、今日福山に工場があるシャープが、300人を雇い止めにする方針、というニュースが流れました。
インフレ時代には実質賃金を下げやすかったため【∵たいてい名目賃金は上がるから抵抗は少ない】一種のワークシェアリング効果を生じました。
しかし、基本的にはデフレとなった今は、正社員の実質賃金を下げにくい【∵名目賃金を下げにくい】ために、特にこういう、一部の人、しかも弱い立場の人に損害が集中する形になってしまいます。
これを打破しなければいけません。日本も、いい加減に、ワークシェアリングを導入しなければなりません。1990年代からの就職氷河期で、ロスジェネを生み出し、さらに、今回の不況で、派遣から放り出された人を大量に出したのでは、歴史に学んでいない、ということになります。
しかし、くどいようですが、このようなタイミングで、セーフティーネット所管省の厚生労働省を批判するなといわんばかりのトヨタの奥田さんや、次官経験者惨殺を悪用した、津島雄二元厚生大臣は何を考えているのか?
現状に対応した雇用とセーフティーネットを再構築するには、いままで厚生労働省がやってきたことを改めないといけないが。それをしにくくしたら、大変なことになります。ますます、被害は拡大します。
大手企業正社員はよいとしても、それ以外にもきちんと及ぶようなセーフティーネットが必要なのです。が、国会や霞ヶ関は、ちょっときまずい雰囲気になっていませんか?
政治家が緊張感をもって政治をしていれば、テロもおきにくいはずです。
仮に、そんなに嫌な雰囲気があるなら、国会も霞ヶ関も、一週間喪に服した上で、あとは忌憚なく議論する。このように気分を切り替える、という妥協案を提示しておきますが・・。
ただ、惨殺事件がなくても、麻生さんにまともな対策をやる気が見えない。もし、煮詰まっているなら、第二次補正予算を通常国会まで先送り、などするはずはない。
もはや、すべてが後手後手になり、内閣がボロボロになりながら、任期満了選挙になりかねないのです。
しかし、やはり以下のことは繰り返し要求します。次の政権には必ずやっていただきたい。
セーフティーネットの再生、また、グリーンエネルギーの推進や、住宅政策、公共交通充実などを柱とした景気対策を取るべきです。
そして、積極財政はしばらくは手をゆるめてはいけません。フランクリン・ルーズベルトも一時引き締めに回り、失敗しています。
記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!
人気blogランキングへ
by hiroseto2004
| 2008-11-21 22:10
| ジェンダー・人権(労働問題)
|
Trackback(1)