不安定な生活を強いられている仲間を支える越冬ホットラインを開設
2008年 12月 09日
広島でも、失業、派遣切りや生活保護、債務などの問題について、年越し相談を広島市中区の弁護士会館に電話を設置し、12月24日から26日行います。
電話:(電話0120-110104)
内容:生活保護の受給、派遣社員の解雇、借金の返済に追われる多重債務などについて、弁護士らが電話のほか、広島市中区の広島弁護士会館で相談に応じる。
連絡先:秋田智佳子弁護士(広島総合法律会計事務所)=電話082(227)8181。
東京でも、以下の相談を地域限定なしで行います!
…以下転送歓迎…
失業(派遣切り)・生活苦は自己責任じゃない!
不安定な生活を強いられている仲間を支える越冬ホットラインを開設
・契約期間が残っているのに仕事を切られた
・契約更新を拒否された。
・ 寮(アパート)を追い出されそう。または追い出されて行くところがない。
みなさん、いま全国でこのような問題が激増しています。アメリカサブプライムローン問題から、米証券大手のリーマン・ブラザーズ破綻で明らかとなった、不況の深刻化は、私たち労働者の生活を破壊しようとしています。
しかし、私たちが置かれているこの現状が景気が悪いから仕方がないというものではありません。企業の利益を最優先にした政策、そして景気が悪くなれば直ぐに労働者のクビを切る(解雇)ことが出来るような派遣法の適用拡大を図って来た政府。好景気だったにも関わらず低賃金・非正規雇用労働者を増やし続けた企業 の責任こそが大きいのです。彼ら政府や企業は、失業と貧困が深刻化したことへの責任を果たさず、まっとうな派遣法改正にも背を向け、不景気になったら労働者をお荷物とばかりに切り捨てています。私たちはこうした政府・企業の無責任ぶりを放置できません。
その上で、この年末年始、生活に困窮している仲間を支える活動を行います。
「突然、契約を切られた」「契約を更新しない」といわれた。「給料をもらえない」、「生活する家がない」、「仕事を失い支払いに困っている」など内容・地域は問いません。私たちは各方面の仲間や専門家と力を合わせて相談にのります。
みなさんの抱える悩みは社会全体の問題です。自分ひとりで抱え込まないで、ぜひ相談してください。
受付電話番号: 03-3373-0180
mail; union@freeter-union.org
ホットライン日程:12月24日25日 10:00〜20:00
越 冬 期 間 :12月21日〜1月5日まで
※ホットライン期間以外の相談は31日まではメールか03-3373-0180にご連絡ください。
主催:不安定な仲間の生活を支える越冬実行委員会
連絡先:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階(フリーター全般労働組合内)
(都営大江戸線・西新宿5丁目駅から徒歩3分)
電話/FAX: 03-3373-0180
Log: http://etto.cocolog-nifty.com/blog/

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
電話:(電話0120-110104)
内容:生活保護の受給、派遣社員の解雇、借金の返済に追われる多重債務などについて、弁護士らが電話のほか、広島市中区の広島弁護士会館で相談に応じる。
連絡先:秋田智佳子弁護士(広島総合法律会計事務所)=電話082(227)8181。
東京でも、以下の相談を地域限定なしで行います!
…以下転送歓迎…
失業(派遣切り)・生活苦は自己責任じゃない!
不安定な生活を強いられている仲間を支える越冬ホットラインを開設
・契約期間が残っているのに仕事を切られた
・契約更新を拒否された。
・ 寮(アパート)を追い出されそう。または追い出されて行くところがない。
みなさん、いま全国でこのような問題が激増しています。アメリカサブプライムローン問題から、米証券大手のリーマン・ブラザーズ破綻で明らかとなった、不況の深刻化は、私たち労働者の生活を破壊しようとしています。
しかし、私たちが置かれているこの現状が景気が悪いから仕方がないというものではありません。企業の利益を最優先にした政策、そして景気が悪くなれば直ぐに労働者のクビを切る(解雇)ことが出来るような派遣法の適用拡大を図って来た政府。好景気だったにも関わらず低賃金・非正規雇用労働者を増やし続けた企業 の責任こそが大きいのです。彼ら政府や企業は、失業と貧困が深刻化したことへの責任を果たさず、まっとうな派遣法改正にも背を向け、不景気になったら労働者をお荷物とばかりに切り捨てています。私たちはこうした政府・企業の無責任ぶりを放置できません。
その上で、この年末年始、生活に困窮している仲間を支える活動を行います。
「突然、契約を切られた」「契約を更新しない」といわれた。「給料をもらえない」、「生活する家がない」、「仕事を失い支払いに困っている」など内容・地域は問いません。私たちは各方面の仲間や専門家と力を合わせて相談にのります。
みなさんの抱える悩みは社会全体の問題です。自分ひとりで抱え込まないで、ぜひ相談してください。
受付電話番号: 03-3373-0180
mail; union@freeter-union.org
ホットライン日程:12月24日25日 10:00〜20:00
越 冬 期 間 :12月21日〜1月5日まで
※ホットライン期間以外の相談は31日まではメールか03-3373-0180にご連絡ください。
主催:不安定な仲間の生活を支える越冬実行委員会
連絡先:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階(フリーター全般労働組合内)
(都営大江戸線・西新宿5丁目駅から徒歩3分)
電話/FAX: 03-3373-0180
Log: http://etto.cocolog-nifty.com/blog/

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 【経済指標】国民の信を受けた新政権が経済対策を速やかに実..
今月の読売新聞など報道各社の世論調査において、アホウ政権の支持率が釣瓶落としの如く急降下したわけだが、その大きな 要因の一つが2次補正予算の先送りにあることは間違いない! だが、厚顔無恥なアホウ太郎はそれでも 「頑張れという声もあったりするから」などと強弁する始末 である。 そんな アホウ太郎と未だに支持する哀れな下僕ども に厳然たる数字を見せるとしよう! (以下、引用開始) 実質GDP、年1.8%減=内需も落ち込み、大幅下方修正 -7~9月期改定値 内閣府が9日発表した2008年7-9月期...... more
今月の読売新聞など報道各社の世論調査において、アホウ政権の支持率が釣瓶落としの如く急降下したわけだが、その大きな 要因の一つが2次補正予算の先送りにあることは間違いない! だが、厚顔無恥なアホウ太郎はそれでも 「頑張れという声もあったりするから」などと強弁する始末 である。 そんな アホウ太郎と未だに支持する哀れな下僕ども に厳然たる数字を見せるとしよう! (以下、引用開始) 実質GDP、年1.8%減=内需も落ち込み、大幅下方修正 -7~9月期改定値 内閣府が9日発表した2008年7-9月期...... more

by hiroseto2004
| 2008-12-09 21:18
| ジェンダー・人権(反貧困)
|
Trackback(2)