人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

各地の派遣切り労働者支援、越冬支援日程【追加】

●岡山
岡山・野宿生活者を支える会 越年炊き出し

 期間:12月28日(日)~1月4日(日)
 場所:岡山カトリック教会(天神町)、南方公園
 連絡先:事務局長・豊田さん 090-1353-3042

12月28日(日)午後5時半 岡山カトリック教会(天神町)集合  この日は他グループが料理を持ち込んでくださいますので、調理は不要です。
  ミーティングの後、南方公園と城下広場に移動します。 
12月29日(月)~1月4日(日)午後4時半 岡山カトリック教会集合
   4時半~6時 調理
   6時~    ミーティング(自己紹介と役割確認)
   6時半~   南方公園で配食
   7時~    城下の地下広場で配食
   8時~8時半 軽食を囲みながら反省会 

●東京・新宿
新宿連絡会 第15次越年越冬
http://www.tokyohomeless.com/

 期間:12月28日から1月4日までの期間中毎日 
 場所:新宿中央公園「水の広場」(都庁の裏の公園・真ん中の滝のある広場)
  新宿駅西口より徒歩15分、都営大江戸線・都庁前駅より徒歩3分

・連日のスケジュール
11時 集合
12時 昼食配食
18時 年末コンサート(28-31日)、新春映画上映会(1-4日)
19時 夕食配食
20時 パトロール出発(28-30日及び1-3日。深夜まで)
    31日は「紅白歌合戦」上映、年越しイベントあり。

●東京・年越し派遣村
http://mutokyo.blog57.fc2.com/blog-entry-39.html

 期間:12/31(水)~1/5(月)
 場所:霞ヶ関、日比谷周辺
 活動: 労働組合などが中心となり、31日より仕事と住まいを奪われる「派遣
切り」被害者の労働相談、住居相談、生活相談の窓口を開設します。

①相談活動(労働相談・住居相談・生活相談…)
②食事対策(朝・昼・晩の炊き出し)
③住居対策(ハローワークが開く1/5までの簡易宿泊)

開村式:12/31(水)10:00(予定)
相談活動:12/31(水)~1/4(日)13:00~18:00

主催:「派遣村」実行委員会
事務局:全国ユニオン03-5371-5202

「派遣切り」が集中する12/31及び直後の退寮日は、相談窓口となるハローワークが開いていません。ハローワークが閉まっている12/31から1/4までの相談窓口を開設し、あわせて住まいを奪われた労働者のための緊急食事対策・住居対策を実施します。
1/5(月)には、厚生労働省への要請、国会請願デモなどを計画しています。

各地の派遣切り労働者支援、越冬支援日程【追加】_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







各地の派遣切り労働者支援、越冬支援日程【追加】_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
by hiroseto2004 | 2008-12-27 11:29 | ジェンダー・人権(反貧困) | Trackback