人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

契約解消即解雇は違法・・労働局が指導 シャープには労組が申し入れ

派遣労働者が派遣先(マツダなど)から契約を打ち切られても、それが派遣元(人材派遣会社)から即解雇、であっていいはずはありません。

あまりにひどいことが横行していることに対して、広島労働局も指導に乗り出しました。

派遣労働者に、収入を保証するのは、派遣元の責任です。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812270028.html
広島労働局、雇用の維持指導 '08/12/27

--------------------------------------------------------------------------------

 派遣先から契約を打ち切られた派遣社員が派遣元から解雇されるケースが相次いでいる問題で、広島労働局は26日までに、解雇をした広島県内の派遣元11事業所に対し、雇用維持を図るよう指導した。

 労働局は、マツダ本社宇品工場(広島市南区)やシャープ福山工場(福山市)などから契約を解消された派遣社員を解雇した事業所の担当者を24、25の両日に呼び出して事実関係を確認。安易な解雇を禁じた労働契約法違反の可能性もあるとして、雇用契約を維持するほか、すでに解雇した元派遣社員に解雇に至った経緯などについて十分説明するよう指導した。


シャープに対しては、元派遣労働者でつくる「福山シャープ関連労働組合」が契約回復などを求める要望書を、出しました。

来年三月ー十月までの契約だったのを解除された方たちです。

今までの情報を拝見する限り、期間満了でさえない、しかも、説明責任も果たされていない契約解除だったといわざるを得ません。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812270027.html
シャープ福山工場(福山市)に派遣契約を途中解除された元派遣社員31人でつくる「福山シャープ関連労働組合」は26日、同工場に派遣元との契約回復などを求める要望書を出した。

 委員長の女性(25)=福山市=ら6人が工場を訪問。同社電子デバイス事業本部総務部の3人に、労組結成の通告と雇用継続を求める文書を手渡した。シャープ側は「生産が減り、雇用回復は難しい。派遣元と組合が話し合い後、できることは協力する」との姿勢を示したという。

 組合員は人材派遣会社キャリアシップ(大阪市)の広島営業所に所属。それぞれ来年3―10月までの契約期間だったが、今月中旬に契約解除されている。

【写真説明】工場を訪問後、報道陣の質問を受ける元派遣社員(手前の2人)


何がともあれ、シャープは「労働組合との対話を重視しています」ということです。正社員の労働組合だけでなく、非正規社員とのそれもきちんと重視していただきたいと思います。

http://www.sharp.co.jp/corporate/eco/csr_report/2005pdf/sharp26.pdf

雇用回復が難しいに場合でも、シャープとして例えば、派遣元に対して、契約解除に伴う補償金を支払い、それを労働者への保障に充てる、など解決方法はあると思います。

とにかく「出来る協力はしたい」という回答はシャープはしました。そこが取っ掛かりでしょう。

今後、できる限りの支援をさせていただきたいと思います。もし、関係者の方がこの記事をご覧になっていれば、ご連絡をいただければ幸いです。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!



なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







契約解消即解雇は違法・・労働局が指導 シャープには労組が申し入れ_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ


契約解消即解雇は違法・・労働局が指導 シャープには労組が申し入れ_e0094315_1847474.jpg

Tracked from 適職検査でキャリアアップ! at 2008-12-31 11:18
タイトル : 住友電工 キャリアシップ
契約解消即解雇は違法・・労働局が指導 シャープには労組が申し入れ-組合員は人材派遣会社キャリアシップ(大阪市)の広島営業所に所属。それぞれ来年3―10月までの契約期間だったが、今月中旬に契約解除されて...... more
by hiroseto2004 | 2008-12-27 14:48 | ジェンダー・人権(労働問題) | Trackback(1)