人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庶民派知事で何があっても心配いらない広島を ヒロシマ庶民革命


by hiroseto2004

「借金800兆円」一人歩きの愚行

http://www.boj.or.jp/theme/research/stat/sj/index.htm

日銀資金循環統計。これの2007年度末のデータを見ると、一般政府部門の金融資産は実に
510兆511億円に達します。

純負債は、451兆4778億円。こちらのほうが、「実態を反映している」数値ではないでしょうか?

中央政府の場合は、216兆393億円の資産があり、純負債は569兆3187億円。「国の借金800兆円」というのは、「中央政府の粗債務」のことを言うわけです。

地方政府の場合は、純債務は、107兆6,673億円です。地方も確かに財政は苦しい。しかし、夕張は例外中の例外です。過度に、「夕張ショック」を煽りたて、それに便乗して、総務省などが、やたら地方に口を出す口実になっている、と感じます。

社会保障基金にいたっては、225兆5082億円の純資産があります。

冷静に考えてみて、「800兆円」という言葉が独り歩きしすぎています。
みなさん、いかがでしょうか?

今年は、ようやく、「埋蔵金」が、自民党内からも注目されだしました。


過度に大変だ、と騒ぎすぎて、緊縮財政を行う。そして、それが、景気を後退させ、さらには、社会保障カットなどの形で、国民生活を苦しめる。

いい加減に止めませんか?こんな愚行。

「借金800兆円」一人歩きの愚行_e0094315_1847474.jpg



記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!

なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!







「借金800兆円」一人歩きの愚行_e0094315_1711491.gif
人気blogランキングへ
by hiroseto2004 | 2008-12-29 12:56 | 経済・財政・金融 | Trackback