小沢代表が記者会見
2009年 03月 04日
Excite エキサイト : 政治ニュース
2009年3月4日 11時33分 ( 2009年3月4日 12時29分更新 )
小沢さんは野党議員です。そもそも、献金によってどれだけ便宜供与ができるのでしょうか?
そこがまず疑問です。
小沢さんが言うとおり、便宜供与があれば、潔く捜査を受けるべきです。そして、さらにいえば、議員辞職すべきでしょう。
しかし、いまのところそれはなさそうです。
今回のような形で捜査が行われだしたら、ほかの市民運動や労働組合運動などへの弾圧にも今回のことが「前例」とされかねません。
グレーゾーンが広すぎるので、きちんと法的な整理をすることも大事ですね。
赤線は引用者
記者会見の「本物」は以下にあります。
【ネット中継】小沢代表記者会見
<ビデオ>10:45頃~
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090304ozawa_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090304ozawa_v56.asx
よろしくご参照ください。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
2009年3月4日 11時33分 ( 2009年3月4日 12時29分更新 )
小沢さんは野党議員です。そもそも、献金によってどれだけ便宜供与ができるのでしょうか?
そこがまず疑問です。
小沢さんが言うとおり、便宜供与があれば、潔く捜査を受けるべきです。そして、さらにいえば、議員辞職すべきでしょう。
しかし、いまのところそれはなさそうです。
今回のような形で捜査が行われだしたら、ほかの市民運動や労働組合運動などへの弾圧にも今回のことが「前例」とされかねません。
グレーゾーンが広すぎるので、きちんと法的な整理をすることも大事ですね。
<小沢代表>語気強め「やましいことない」…公設秘書逮捕
「何らやましいことはない」「政治的、法律的に不公正な国家権力の行使だ」。公設秘書の逮捕から一夜明けた4日午前、東京・永田町の民主党本部で記者会見に臨んだ小沢一郎代表は、40分間にわたり捜査批判を繰り返した。政権交代が現実味を帯びる中での側近逮捕。政局に発展する恐れがある危機的状況で、野党第1党の党首が選んだのは、検察当局との全面対決だった。
会見場に現れた小沢代表は、冒頭の15分ほど、約200人の報道陣を前に公設秘書の大久保隆規容疑者(47)を逮捕した東京地検特捜部の捜査批判をまくし立てた。
特捜部は、大久保容疑者が西松建設からの企業献金と知っていた疑いがあるとし、逮捕に踏み切った。
この点について小沢代表は、西松建設からの企業献金という認識が大久保容疑者にあれば、政党支部で受領していたはずで、政治資金規正法上、何ら問題なかったことを強調。実際は資金管理団体の陸山会が受け取ったことについては「秘書が政治団体からの寄付だと認識していたからだ」と主張した。特捜部の描いた構図を否定した。
また、強制捜査については「旧来の捜査を超えた異常なものだ。総選挙が取りざたされている今、異例の捜査が行われたことは政治的、法律的に不公正な国家権力の行使だ」と厳しく批判した。
普段の会見では早々に記者の質問を打ち切ることも多い小沢代表。この日の会見では時折語気を強めながらも、はっきりとした口調で丁寧に答えた。進退を問われると、「法律にのっとってやっており、何らやましいことはない。それによってどうこうは考えていない」と代表辞任や議員辞職の考えがないことを強調。謝罪の言葉がない点を指摘されると、「(逮捕は)まったく合点がいかないことで、おわびする理由は見当たらない」と断言し、「献金を受けて私や秘書が便宜供与したということがあれば、甘んじて捜査を受ける」と強い口調で述べた。
小沢代表の会見について政治評論家の森田実氏は「裁判のこともあるので、自らの正当性を主張したかったのだろう。党を自ら率いて次の選挙を戦う小沢代表の強い決意の表れでもあるが、(秘書の逮捕という)傷を持ちながら国民の支持を得られるのか」と疑問を呈した。
元東京地検特捜部長の河上和雄弁護士は、民主党幹部の「陰謀」発言を引き合いに「小沢代表もそれに乗って全面対決の姿勢を示したのだろうが、結局は『秘書がやったことで私は知らない』と言っているように受け取れる。責任を認めたほうが民主党にとっていいと思うが、きちっと法的判断をできる人がいないのではないか」と語った。
一方、小沢代表に近い民主党の議員グループ「一新会」に所属する内山晃衆院議員は「代表の会見をきいてほっとした。私たち議員は結束して足並みをそろえ、今まで通り政権交代を目指すだけ。地元でもそう説明していて問題ない」と話した。
強弁を貫きながらも、いつにない穏やかなイメージを演出した小沢氏。最後に「どうも、ありがとう」と言って会見を締めくくった。【篠原成行、町田徳丈】
赤線は引用者
記者会見の「本物」は以下にあります。
【ネット中継】小沢代表記者会見
<ビデオ>10:45頃~
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090304ozawa_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20090304ozawa_v56.asx
よろしくご参照ください。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : ありがとう/何らやましいことはない/「何らやましいことは..
「39サーチ」では、あなたが入力したキーワード「何らやましいことはない」に関する最新の感謝情報をインターネットから徹底検索しています。 「何らやましいことはない」:最新情報 「何らやましいことはない」関連商品を探す アマゾン 楽天市場 楽...... more
「39サーチ」では、あなたが入力したキーワード「何らやましいことはない」に関する最新の感謝情報をインターネットから徹底検索しています。 「何らやましいことはない」:最新情報 「何らやましいことはない」関連商品を探す アマゾン 楽天市場 楽...... more
by hiroseto2004
| 2009-03-04 12:46
| 選挙制度・政治改革
|
Trackback(1)