民主主義にはやはり「組織」が必要
2009年 03月 15日
Excite エキサイト : 政治ニュース
「政治と金」の問題について、いろいろな人からいろいろな意見が出ています。
さて、わたしは、以下のように考えています。
すなわち、システマティックな組織が民主主義を維持するには必要である。
それを維持するためには、自発的に市民がうごかないといけない、と。
共産党、公明党に女性議員が多いのは皆さんご存知だと思います。
実際、広島県内では、共産党議員の4割以上、公明党議員の3割以上が女性です。
何がいいたいか?
女性が議員になりやすいというのは、その組織が「弱い立場の人でも、参加しやすい」というバロメーターです。
特段、お金持ちでなくても、活動が組織的に支えられているからOKなのです。
一時期、政党不信とか無党派旋風などがいわれた時期がありました。90年代のことでした。
確かに当時の政党政治家の堕落というより墜落ぶりはひどかった。
しかし、では、政党組織が必要ではないかといえば答えはNOです。
戦前は「政党けしからん」が、軍部独裁を招いた。
今は「政党けしからん」が、結局一部のえらい人の利権独占に加担してしまっています。
「ふつうの人」が政治に声を届けるのに、やはり政党も大事なツールだと思います。
多くの人がお金を出し合い、政治家を出していく。組織内で民主的に話し合い、誰が議員になっても回るようにしていく。そういうあり方にしていく必要があると思います。
けしからん、けしからん、と語気を強めるのは誰にでもできます。
しかし、それだけでは不毛で、アメリカの大統領選挙を例に出すまでもなく、好きな政党や政治家なりにカンパする、など「民主主義のコスト」を担うことが必要なのです。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
<違法献金>「合法でも問題ある」前原氏、小沢代表に苦言
民主党の前原誠司副代表は14日、京都市内での国政報告会で、小沢一郎代表の資金管理団体をめぐる違法献金事件について「あれだけの献金を(西松建設から)もらうと、『それが合法であったっていいのか』という問題がある。私からすると考えられない数字」と述べ、疑問を呈した。ただ、小沢氏の進退については「私もメール問題で代表を辞任したが、辞める辞めないは外野が言うことではない」と述べるにとどめた。
前原氏はまた、民主党のマニフェスト(政権公約)から「公共事業受注企業からの献金全面禁止」の文言が、小沢氏が代表就任後の07年参院選から無くなったことについて「復活させてしっかり書き込む。国民に疑念を持たれないようにするのが大事」と、次期衆院選のマニフェストに明記すべきだとの考えを示した。【野口武則】
「政治と金」の問題について、いろいろな人からいろいろな意見が出ています。
さて、わたしは、以下のように考えています。
すなわち、システマティックな組織が民主主義を維持するには必要である。
それを維持するためには、自発的に市民がうごかないといけない、と。
共産党、公明党に女性議員が多いのは皆さんご存知だと思います。
実際、広島県内では、共産党議員の4割以上、公明党議員の3割以上が女性です。
何がいいたいか?
女性が議員になりやすいというのは、その組織が「弱い立場の人でも、参加しやすい」というバロメーターです。
特段、お金持ちでなくても、活動が組織的に支えられているからOKなのです。
一時期、政党不信とか無党派旋風などがいわれた時期がありました。90年代のことでした。
確かに当時の政党政治家の堕落というより墜落ぶりはひどかった。
しかし、では、政党組織が必要ではないかといえば答えはNOです。
戦前は「政党けしからん」が、軍部独裁を招いた。
今は「政党けしからん」が、結局一部のえらい人の利権独占に加担してしまっています。
「ふつうの人」が政治に声を届けるのに、やはり政党も大事なツールだと思います。
多くの人がお金を出し合い、政治家を出していく。組織内で民主的に話し合い、誰が議員になっても回るようにしていく。そういうあり方にしていく必要があると思います。
けしからん、けしからん、と語気を強めるのは誰にでもできます。
しかし、それだけでは不毛で、アメリカの大統領選挙を例に出すまでもなく、好きな政党や政治家なりにカンパする、など「民主主義のコスト」を担うことが必要なのです。

記事へのご意見・ご感想はこちらへどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by hiroseto2004
| 2009-03-15 14:40
| 選挙制度・政治改革
|
Trackback