2010年 05月 05日 ( 7 )
1
高速増殖炉もんじゅ。明日6日、運転再開です。
もんじゅは1995年12月、ナトリウム漏れ事故を起こして運転停止。
直後に、事故を調査していた責任者の西村成生さんが不審死。
警察やマスコミは、西村さんがホテルから飛び降り自殺したとして、事件をうやむやにしています。
しかし、遺体の状況や、当時の動燃幹部らの対応などから、遺族らは「自殺」の結論に納得していません。
遺族らは、「西村さんは、会社側の不注意で亡くなった労災だ」として、旧動燃を提訴して、係争中です。
もんじゅ・西村裁判へようこそ
よほど、事故についても、表になったら都合が悪いことがあったのではないか?
そういう疑念が拭えないまま、もんじゅは運転再開がされてしまうのです。
また、もんじゅは、事業仕分け第一弾で、テーブルにのりました。
しかし、もんじゅは文部科学省所管でした。そこで、仕分けには文部科学省の役人が出頭。
ただ、もんじゅの要不要は、原子力政策全体の中で決めないと意味がない。
ところが、文部科学省の役人は、原子力政策全体については所管外。
枝野大臣も「消化不良」と認めるあいまいな仕分けとなり、運転再開につながりました。
きちんと、経済産業省の役人も呼び出した上で仕分けし直すべきでしょう。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
もんじゅは1995年12月、ナトリウム漏れ事故を起こして運転停止。
直後に、事故を調査していた責任者の西村成生さんが不審死。
警察やマスコミは、西村さんがホテルから飛び降り自殺したとして、事件をうやむやにしています。
しかし、遺体の状況や、当時の動燃幹部らの対応などから、遺族らは「自殺」の結論に納得していません。
遺族らは、「西村さんは、会社側の不注意で亡くなった労災だ」として、旧動燃を提訴して、係争中です。
もんじゅ・西村裁判へようこそ
よほど、事故についても、表になったら都合が悪いことがあったのではないか?
そういう疑念が拭えないまま、もんじゅは運転再開がされてしまうのです。
また、もんじゅは、事業仕分け第一弾で、テーブルにのりました。
しかし、もんじゅは文部科学省所管でした。そこで、仕分けには文部科学省の役人が出頭。
ただ、もんじゅの要不要は、原子力政策全体の中で決めないと意味がない。
ところが、文部科学省の役人は、原子力政策全体については所管外。
枝野大臣も「消化不良」と認めるあいまいな仕分けとなり、運転再開につながりました。
きちんと、経済産業省の役人も呼び出した上で仕分けし直すべきでしょう。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 22:54
| エネルギー政策
|
Trackback
日本の母親、世界32位
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
母の日にあたって、「Save the Childeren子どもを救おう」恒例の世界母親ランキングが発表された。
トップ5は、ノルウェー、オーストラリア、アイスランド、スウェーデン、デンマーク。ノルウェーは、昨年の2位から1位になった。アメリカはバルト諸国やクロアチアなどより低い28位。日本はさらに低く32位。スロバキアとベラルーシの間に位置する。
保健・教育・経済にどれだけ母親と子どもたちがアクセスできているか、などを指標に世界の国々を調査したもの。
レポートによれば、毎年、治癒可能な原因で死亡する子どもの数は880万人。母親と子どもの保健衛生に最も欠かせない役割を果たしているのは、女性のケア・ワーカーたち。つまり「命綱」は、保健・保育関係の女性労働者である。
ケア・ワーカーの訓練・教育・労働条件改善に、政策の優先課題を移すことがいかに大事かということがわかる。とくに先進諸国の中で最下位にある日本は、大改革をせまられている。
◆Fem-News昨年の「世界母親ランキング」http://frihet.exblog.jp/13674319/
◆レポート「母親の現状」
◆Save the Childeren http://www.savethechildren.org/
◆関連学習会のお知らせ「子どもの貧困-失われた教育の機会均等-」
5月23日(日)14:40~16:30
三鷹市市民協働センター第1会議室(中央線三鷹駅より徒歩15分)
講師:鳫咲子(参議院事務局企画調整室調査員・早稲田大学非常勤講師)
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 22:13
| 教育
|
Trackback
2010年の全国独立系メーデー一覧(終了分含む、随時更新)
3月28日(日)
「ナイキパークなんて死にたくなる! 年間自殺者3万人を追悼するお葬式デモ」
10時30分 渋谷勤労福祉会館集合
11時30分 デモ出発
★キャバクラユニオンデモ、朝日新聞の記事。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201003240127.html
http://ameblo.jp/cabauni/
そして以下、追加情報があれば教えてください!
私たち自身が不安定だから、毎年各地がいろいろ変わっていく。いろいろなことが起こっていく。でもつながりだけは変わらないから。
去年の「全国独立系メーデー」:
http://mayday2009.alt-server.org/index.php?topic=IndieMayday
==================================================
4月3日(土)、4日(日)熊本!
くまもと・うつけもの・メーデー(熊本)
http://kumamotounion.blog103.fc2.com/blog-entry-7.html
主催:熊本労働生存組合(KUMASO) 終了
4月17日(土)仙台!
---------------------------------------------------------------------
ダテなメーデー2010
「棄民」に抗う想像力
現代の貧困・生存権の問題を考える-
日時: 2010年4月17日(土) 13:30~
会場: 日本キリスト教団 東北教区センター エマオ 201室
(Tel: 022-222-0990) (地図)
http://bit.ly/av2San
参加費: 500円
●ゲスト●
・山本唯人 氏
(東京大空襲・戦災資料センター研究員、成蹊大学非常勤講師)
・田野新一 氏
(フリーター全般労組共同代表)
-ダテなメーデーブログ-
http://blogs.yahoo.co.jp/sendai2010mayday
これまでの「棄民」政策の積み重ねへの異議申し立てが行われています。これまで顧みられなかった太平洋戦争末期の空襲被害について、東京大空襲被害への補償を求める裁判が起こりました。また、若者の貧困に対して、生存を掲げる労働組合が活動を始めています。
今回は、太平洋戦争末期の空襲被害の記録と空襲被害への補償を求める運動に取り組んでいる山本唯人さんと、若者の労働、生存運動に取り組んでいるフリーター全般労組からゲストを迎え、「棄民」政策への異議申し立ての様子と、それに対して次の世の中をどう作るか考えていくことを目的にします。
主催: ダテなメーデー(仙台独立系メーデー)実行委員会
sendai2010mayday(at)yahoo.co.jp((at)を@に代えてメールを送って下さい)
090-3642-4373(高橋、18時以降)
========================================================
4月25日(日)名古屋!
アースデイあいち2010・Love&ビンボー春祭り(愛知)
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=1202594
アースデイあいち2010・Love&ビンボー春祭り・出展要綱
●今年も、環境と貧困を共に取りくむ 『LOVE&ビンボー大作戦』を展開します。
わたしたちのアースデイは、環境と貧困について考えるお祭りとして開催します。
今年はCOP10・生物多様性条約会議の年ですが、
私たちは「人間の多様性」こそを大切にしたいと考えています。
わたしたちのアースデイの参加資格は
「貧乏人にやさしいこと(出店物の値段は問いません)」
「環境について考えたいと、思っていること(いまできていなくても大丈夫)」のふたつだけです。
出店のためのスペースは、フリーマーケットと同様のスタイルで行います。
そのスペースを使って、家庭で不用になったものを売ったり、手作り品を売ったり、アート作品を売ったりしてもよいです。フリマのプロの方ーも歓迎です。そして、同じスペースを使って、物を売るのではなく表現活動をしたり、自分たちの活動の紹介をしたり、ワークショップなどを開催していただくことができます。自由な発想で使ってください。
過去の会場の様子・・・
2009(JanJan)、2009(中日新聞)、2008(JanJanA)、2008(JanJanB)
今年も、地球の日・アースデイ(4月22日)と、働く人の日・メーデー(5月1日)の真ん中の日に、いろいろな人や表現と、出会えることを期待しています。お気軽に、ご参加ください。
●日時 2010年4月25日(日)10時~17時まで。
9時30分より受付開始。 9時より整理券を配布します。先着順に希望のスペースを選択してもらいます。
●場所 若宮大通公園。 開放的で人通りも多く、小雨でも安心な場所です。
●出店料 1スペース1000円。当日支払。
●募集スペース数 全80スペース(1スペース2.0×2.0m ひとり4スペースまで利用可能)
●申し込み方法 往復ハガキに、住所・氏名・電話とFAX番号・Eメールアドレスを明記し、主な出店品目、出展希望スペース数をお書きの上、下記の住所まで郵送してください。折り返し詳細な場所等をお知らせいたします。
●申し込みハガキあて先
〒460-0024 名古屋市中区正木4-8-8 メゾン金山303 名古屋ふれあいユニオン 気付 LOVE&ビンボー春祭り 実行委員会 フリマ係
●締め切り 先着順。埋まり次第受付終了。空きがあれば、当日申込も受け付けます。
●雨天時 出店の判断は、各自で行って下さい。
●搬入方法 手搬入。(お近くの有料駐車場・または公共交通機関をご利用ください)
●その他 手作り出展可。プロの方歓迎。アーティストブース、アート作品出展歓迎。ワークショップ歓迎。
パフォーマンス、芸人、歌、踊りなど熱烈歓迎。 占い、活動の紹介なども大歓迎!! 「お店」ではないものでも可です。
過去の出店例…古着、家電製品、靴、手作り小物、手作り服、活動紹介、野菜、スパイス、自作CD、ガラクタ市、怖いアート作品、
自分の場所で一日歌う人、音楽のワークショップ、演劇、パフォーマンスアート、ライブペインティング、折り紙教室、詩の朗読、演説、一人漫才…など、自由に演出してください。
●問合せ先 070-5640-0219 ed-aichi-net@hotmail.co.jp
http://earthday-aichi.net
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1871325
=============================================
4月29日札幌!
【わたしたちはここにいる!!! 自由と生存の連帯メーデーin札幌2010】
http://maydaysapporo2010.blog118.fc2.com/
2008年の「自由と生存の連帯メーデーin札幌」、2009年の「つながりひろがり、わたしたちは増殖する! 自由と生存の連帯メーデーin札幌'09」に続き、今年も札幌でインディー系・プレカリアート系のメーデーを開催します!
競争、能率、利益優先の社会に疑問を感じたり、その中で孤立し社会の中での生きづらさや働きづらさを感じる人たち同士が繋がることによって、ぬくもりを感じたり、諦めていた人が立ち上がったり、我慢を強いられている人が声を出す力を手に入れる機会にしたいと思っています。
フリーター・派遣・非正規労働者・ホームレス・ニートなどのプレカリアートや、障害者・セクシュアルマイノリティ・在日コリアン・ニューカマー・アイヌ民族などのあらゆる社会的マイノリティーはもちろん、正社員も学生さんも誰でも気軽に参加できます♪
現在、メーデーの実行委員会のメンバーを募集しております。
興味を持たれた方はmaydaysapporo2010@gmail.comまで!!
開催日:2010年4月29日(木曜日)
開催場所:大通公園西6丁目広場
自由と生存の連帯メーデーin札幌2010実行委員会
問合せ先:〒003-0021 札幌市白石区栄通2丁目11-13 札幌働く人の家(鳥居)
TEL/FAX 011-859-2567
E-Mali maydaysapporo2010@gmail.com
================================
4月29日(木)
生存のためのメーデーふくやま(広島)
http://www.shakaishimin.org/union/index.php?itemid=103&catid=1
生存のためのメーデー・ふくやま
あなたも言いたいこと、悩んでいること、話してみませんか?
5月1日はメーデー。労働者の祭日です。1886年のこの日、アメリカの労働者が、8時間労働を要求して統一ストライキを行ったのが起源とされています。給料、労働条件、そして、日々の暗い。1人で悩んでいてもなかなか問題は解決しないこともあります。そこで、労働者はつながりあう場をつくり、みんなで要求を掲げて立ち上がったのです。
さて、広島では、2008年から、毎年5月2日に「生存のためのメーデー」を開催してきました。
北は北海道から南は熊本まで、全国各地で行われている「独立系メーデー」のひとつです。
大きな労働組合でももちろん、毎年のようにこの時期にメーデーを開催しています。
もちろん、それはそれで、大事な取り組みです。
しかし、大きな組織に参加できない人のほうが多いと思います。
「給料が安い」「就職がない」「仕事がきつすぎる」「金がない」「子育てが大変」「親の介護が大変」
「なんとなく将来が不安」「そもそも、どこへ相談したらいいかわからない」・・。
大きなイベントでは、こんなひとりひとりの思いをあらわすということがどうしても難しい。
広島では、毎年5月2日(日)、原爆ドーム前でメーデーを開催し、しゃべりたい人にマイクを握ってしゃべってもらう。
しゃべりたくない人はしゃべりたくない人で、思い思いのプラカードを持ってもらう。
一段落したら、思い思いのプラカードを掲げ、デモに出発する。
そんな取り組みをしています。
東京などでの取り組みに比べれば小さいですが、連絡を取りながら励ましあっています。
問題を一人で抱え込んでもなかなか解決しません。
なかなか、思っていることを他人に話す機会がない方。
困ったこと、どこへ相談していいかわからない方。
人付き合いの仕方がわからない方。
まずは、ふらっと集まってみませんか?
日時:2010年4月29日(木)
13時から17時
(どの時間帯でも結構です。ふらっと来て、ふらっと帰られてもOKです。)
場所:イコールふくやま(福山市西町1-1-1、福山ロッツ地下2階) 研修室2
主催:生存のためのメーデー広島実行委員会
http://www.shakaishimin.org/union/
クオータ制の実現をめざす会 ふくやま
連絡先 さとう 090-3171-4437
hiroseto@f2.dion.ne.jp
http://hiroseto.exblog.jp/
4月29日 福岡!
日程:4月29日(木)
■14:00~ブラック企業粉砕行動
~KAWAI音楽教室編~
音楽講師から金を巻き上げ、使い捨てにするブラック企業カワイ音楽教室。
偽装雇用(偽装委任契約)、不当労働行為、更新拒否、団体交渉拒否…
この恨みはらさでおくべきか!
種類 株式会社 市場情報 東証1部 7952
略称 KAWAI
本社所在地 〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200番地
設立 1951年5月15日
業種 その他製品
代表者 河合弘隆(代表取締役社長)
資本金 66億09百万円(2009年3月31日現在)
売上高 単体: 523億72百万円連結: 615億93百万円(2009年3月期)
純資産 単体: 90億41百万円連結: 110億16百万円(2009年3月31日現在)
総資産 単体: 333億41百万円連結: 369億78百万円(2009年3月31日現在)
従業員数 単体: 1,823人連結: 2,860人(2008年12月31日現在)
■16:00~メーデーデモ(出発:警固公園予定)
==================================
5月1日(土) 松本!
MAYDAY2010~世界は我々のものだ!~
●5月1日(土)
17:00 松本駅東口下集合・乾杯
18:30 デモ出発
20:00 交流会
●問い合わせ;八木(080-5141-4694;16時半以降が出やすいです)
●主旨
世界は景気のためのものではない。
世界は為替相場のためのものでもない。
世界は安く雇い高く売る者どものものではない。
朝から晩までコキ使い、残業を強い、「用済み」とあらばゴミのように捨て
去る者共のものではない。
世界は、軍隊と警察による殺りくと占領と
逮捕と監視を秩序となす者共の場所でもない。
世界は国民のものでなければ納税者のものでもない。
そして。
働くために世界に生まれたのでない我々は、また同時に、放送された世界の
観客でもありはしない。
ゆえに、世界は我々のものだ。
5月2日(日)
生存のためのメーデー広島(広島)
http://www.shakaishimin.org/union/index.php?itemid=103&catid=1
生存のためのメーデー広島
5月2日は原爆ドーム前!なくそう貧困!届けようあなたの声!
2010年5月2日(日)
11時原爆ドーム前集合
13時頃、デモ行進出発
参考記事
「生存のためのメーデー」 原爆ドーム前で開催-JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/living/0905/0905032612/1.php
「自由と生存のメーデー」に初参加-JanJanニュース・・東京のメーデーの報告です。
http://www.news.janjan.jp/living/0905/0905042715/1.php
連絡先
生存のためのメーデー広島実行委員会
http://www.geocities.jp/mayday_for_life/
〒739-0401
広島県廿日市市福面2-19-7伊達方
TEL/FAX:0829-56-1799
携帯電話:080-3050-6860
E-mail:jundandy@yahoo.co.jp
さとう:090-3171-4437
↓カンパは、こちらへ。
郵便振替:01380-2-46932
加入者名:生存のためのメーデー広島実行委員会
=====================================
5月2日(日)~5日(水)
転送・転載歓迎
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
B r e a d and R o s e s
自由と生存のメーデー10 -- PRECARIAT-Z --
「逆襲の棄民 パンドラの箱が開く」
メーデー集会 5月2日15時~21時(千駄ヶ谷区民会館 )
サウンドデモ 5月3日17時~(新宿中央公園 水の広場)
ムービーメーデー 5月4日13時~(阿佐ヶ谷ロフト)
詳細は → HP:http://mayday.geo.jp/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/mayday2010/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
私たちが棄民である。はじめまして。お久しぶり。
この社会が営々とつくりだす奔流。庭師、清掃、警備、テーマパークの芝生管理、型枠大工、畳職人、キャスト、アイヌモシリから、介護、ダスキン、土方、塾講師、ニート、カヤック、かつて南米大陸へ、ウェイター、パチンコ屋の並び、弁当工場、作家、台湾へ、校正、軽作業、重労働、ひきこもり、八百屋、リネン、航空郵便、郵便仕分け、板金塗装、アクティビスト、いま南米大陸から、ガソリンスタンド、デザイン、リサイクルショップ、アニメーター、編集者、絵の先生、朝鮮半島へ、NPO職員、交通量調査、スリーパー、水道工事、派遣営業、ショップ店員、デリヘル、失業者、政党
職員、大学院生、カメラ助手、琉球へ、サクラ、寺の寺務、朝鮮半島から、レジ打ち、検品、運転手、ゲーマー、事務員、中国から、カメラマン、パン職人、セクシュアルマイノリティ、ボーイ、バーテン、アンケート調査員、セクキャバ、玄界灘を越えて、野宿者、新聞勧誘、キャッチ、生保受給者、プログラマー、菓子販売、テレアポ、POP作成、ポスティング、コンビニ、ライター、駐車監視員。それが私たちです。
ニューディーラーを超えて、パンドラの箱が開く。
生存と尊厳の蓋。
★プログラム
●5月2日(日) メーデー集会 千駄ヶ谷区民会館(渋谷区神宮前1-1-10)
地図:http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html
14:30 開場
一部 15:00~17:30 「セーフティーネット???」
それは、困ったときの頼れる制度?福祉国家のイデオロギー装置?貧しき者の救済幻想?富める者の免罪符?――サバイバル社会の、セーフティーネットの、深淵をめぐり先へ先へ
田野新一(フリーター全般労働組合共同代表)、雨宮処凛(作家)、ユニオンぼちぼち組合員(生保申請弾圧)、曽我逸郎(長野県中川村村長)、堅田香緒里(ベーシック・インカム日本ネットワーク)
二部 18:00~20:00 「いらない仕事???-水商売・介助・警備・IT・カメラマン・NPO職員-」
「業界のルール」と「夜の常識」が、低賃金と悪条件を自己責任にする。そこでどう生きる?どうする?これって「いらない仕事」なの?
●5月3日(月)
13:30 共同炊事 新宿中央公園(水の広場) 全都実の共同炊事に参加
17:00 スタート サウンドデモ sideA 新宿中央公園(水の広場)
18:30 リスタート sideB アルタ前広場
(中央公園:新宿区西新宿2-11
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file15_02_00001.html)
●5月4日(火)
13:00 ムービーユニオン メーデーvol.2 阿佐ヶ谷ロフト(杉並区阿佐谷南1-36-16-B1)
地図:http://www.loft-prj.co.jp/lofta/map.html
★主催:「自由と生存のメーデー10」実行委員会
★連絡先
フリーター全般労働組合
新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階
電話/FAX: 03-3373-0180 Mail: union(at)freeter-union.org
================= 賛同フォーマット =================
「自由と生存のメーデー10」実行委員会は、5月2日、3日の集会・デモを準備しています。ことしのテーマは「逆襲の棄民 パンドラの箱が開く」です。
私たちに潜在する力は、わずか「雇用能力」の程度をプレゼンするために磨滅させられ、国籍や学歴など地位や資格を誇示して生存保障の枠組みに滑り込むためにあるのではありません。そのような不毛を選ばず、棄民の位置から互いを]結び合わせ、自身と仲間の生存と尊厳の蓋を開くためにこそあります。
その試みとして、私たちは2日の集会と、3日のサウンドデモを作り上げていきます。ともにメーデーを実行する仲間を求めます。実行委への参加と賛同をお願いします。
●実行委員会運営上の確認
警察官と警察への協力者、および政治的立場の違いを暴力によって「解決」することを実践し、その行為と思想を正当化し続ける人びとの参加はおことわりします。
<賛同費振込先>
○郵便振替の場合
00120-9-484797 口座名 自由と生存のメーデー実行委員会
○他銀行・ネットバンキングからお振込みになる場合
ゆうちょ銀行 店番019 当座0484797 口座名 自由と生存のメーデー実行委員会
メール:union(at)freeter-union.org ←(at)を@に変えてください。
題名は「メーデー賛同」としてください
FAX:03-3373-0180
郵送:新宿区西新宿4-16-13MKビル2F
※※ 以下を上記の連絡先にあててお送りください。
===========================
「自由と生存のメーデー 10」実行委員会に賛同します
[ ]内は、該当するものに○をしてください。
〇お名前:( )[団体・個人][公表 可・不可]
(肩書きまたは所属: )
〇連絡先:(集会関連情報をお送りします)
(e-mail)
(住所)[自宅・事務所]
(電話)[自宅・事務所・携帯] ( ) (FAX) ( )
〇賛同費:[ 団体2000円 ・ 個人1000円 ]を[ 振込・申し込み時・集会当日 ]にて入金します。
===========================
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
参加してみよう!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
3月28日(日)
「ナイキパークなんて死にたくなる! 年間自殺者3万人を追悼するお葬式デモ」
10時30分 渋谷勤労福祉会館集合
11時30分 デモ出発
★キャバクラユニオンデモ、朝日新聞の記事。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201003240127.html
http://ameblo.jp/cabauni/
そして以下、追加情報があれば教えてください!
私たち自身が不安定だから、毎年各地がいろいろ変わっていく。いろいろなことが起こっていく。でもつながりだけは変わらないから。
去年の「全国独立系メーデー」:
http://mayday2009.alt-server.org/index.php?topic=IndieMayday
==================================================
4月3日(土)、4日(日)熊本!
くまもと・うつけもの・メーデー(熊本)
http://kumamotounion.blog103.fc2.com/blog-entry-7.html
主催:熊本労働生存組合(KUMASO) 終了
4月17日(土)仙台!
---------------------------------------------------------------------
ダテなメーデー2010
「棄民」に抗う想像力
現代の貧困・生存権の問題を考える-
日時: 2010年4月17日(土) 13:30~
会場: 日本キリスト教団 東北教区センター エマオ 201室
(Tel: 022-222-0990) (地図)
http://bit.ly/av2San
参加費: 500円
●ゲスト●
・山本唯人 氏
(東京大空襲・戦災資料センター研究員、成蹊大学非常勤講師)
・田野新一 氏
(フリーター全般労組共同代表)
-ダテなメーデーブログ-
http://blogs.yahoo.co.jp/sendai2010mayday
これまでの「棄民」政策の積み重ねへの異議申し立てが行われています。これまで顧みられなかった太平洋戦争末期の空襲被害について、東京大空襲被害への補償を求める裁判が起こりました。また、若者の貧困に対して、生存を掲げる労働組合が活動を始めています。
今回は、太平洋戦争末期の空襲被害の記録と空襲被害への補償を求める運動に取り組んでいる山本唯人さんと、若者の労働、生存運動に取り組んでいるフリーター全般労組からゲストを迎え、「棄民」政策への異議申し立ての様子と、それに対して次の世の中をどう作るか考えていくことを目的にします。
主催: ダテなメーデー(仙台独立系メーデー)実行委員会
sendai2010mayday(at)yahoo.co.jp((at)を@に代えてメールを送って下さい)
090-3642-4373(高橋、18時以降)
========================================================
4月25日(日)名古屋!
アースデイあいち2010・Love&ビンボー春祭り(愛知)
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=1202594
アースデイあいち2010・Love&ビンボー春祭り・出展要綱
●今年も、環境と貧困を共に取りくむ 『LOVE&ビンボー大作戦』を展開します。
わたしたちのアースデイは、環境と貧困について考えるお祭りとして開催します。
今年はCOP10・生物多様性条約会議の年ですが、
私たちは「人間の多様性」こそを大切にしたいと考えています。
わたしたちのアースデイの参加資格は
「貧乏人にやさしいこと(出店物の値段は問いません)」
「環境について考えたいと、思っていること(いまできていなくても大丈夫)」のふたつだけです。
出店のためのスペースは、フリーマーケットと同様のスタイルで行います。
そのスペースを使って、家庭で不用になったものを売ったり、手作り品を売ったり、アート作品を売ったりしてもよいです。フリマのプロの方ーも歓迎です。そして、同じスペースを使って、物を売るのではなく表現活動をしたり、自分たちの活動の紹介をしたり、ワークショップなどを開催していただくことができます。自由な発想で使ってください。
過去の会場の様子・・・
2009(JanJan)、2009(中日新聞)、2008(JanJanA)、2008(JanJanB)
今年も、地球の日・アースデイ(4月22日)と、働く人の日・メーデー(5月1日)の真ん中の日に、いろいろな人や表現と、出会えることを期待しています。お気軽に、ご参加ください。
●日時 2010年4月25日(日)10時~17時まで。
9時30分より受付開始。 9時より整理券を配布します。先着順に希望のスペースを選択してもらいます。
●場所 若宮大通公園。 開放的で人通りも多く、小雨でも安心な場所です。
●出店料 1スペース1000円。当日支払。
●募集スペース数 全80スペース(1スペース2.0×2.0m ひとり4スペースまで利用可能)
●申し込み方法 往復ハガキに、住所・氏名・電話とFAX番号・Eメールアドレスを明記し、主な出店品目、出展希望スペース数をお書きの上、下記の住所まで郵送してください。折り返し詳細な場所等をお知らせいたします。
●申し込みハガキあて先
〒460-0024 名古屋市中区正木4-8-8 メゾン金山303 名古屋ふれあいユニオン 気付 LOVE&ビンボー春祭り 実行委員会 フリマ係
●締め切り 先着順。埋まり次第受付終了。空きがあれば、当日申込も受け付けます。
●雨天時 出店の判断は、各自で行って下さい。
●搬入方法 手搬入。(お近くの有料駐車場・または公共交通機関をご利用ください)
●その他 手作り出展可。プロの方歓迎。アーティストブース、アート作品出展歓迎。ワークショップ歓迎。
パフォーマンス、芸人、歌、踊りなど熱烈歓迎。 占い、活動の紹介なども大歓迎!! 「お店」ではないものでも可です。
過去の出店例…古着、家電製品、靴、手作り小物、手作り服、活動紹介、野菜、スパイス、自作CD、ガラクタ市、怖いアート作品、
自分の場所で一日歌う人、音楽のワークショップ、演劇、パフォーマンスアート、ライブペインティング、折り紙教室、詩の朗読、演説、一人漫才…など、自由に演出してください。
●問合せ先 070-5640-0219 ed-aichi-net@hotmail.co.jp
http://earthday-aichi.net
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1871325
=============================================
4月29日札幌!
【わたしたちはここにいる!!! 自由と生存の連帯メーデーin札幌2010】
http://maydaysapporo2010.blog118.fc2.com/
2008年の「自由と生存の連帯メーデーin札幌」、2009年の「つながりひろがり、わたしたちは増殖する! 自由と生存の連帯メーデーin札幌'09」に続き、今年も札幌でインディー系・プレカリアート系のメーデーを開催します!
競争、能率、利益優先の社会に疑問を感じたり、その中で孤立し社会の中での生きづらさや働きづらさを感じる人たち同士が繋がることによって、ぬくもりを感じたり、諦めていた人が立ち上がったり、我慢を強いられている人が声を出す力を手に入れる機会にしたいと思っています。
フリーター・派遣・非正規労働者・ホームレス・ニートなどのプレカリアートや、障害者・セクシュアルマイノリティ・在日コリアン・ニューカマー・アイヌ民族などのあらゆる社会的マイノリティーはもちろん、正社員も学生さんも誰でも気軽に参加できます♪
現在、メーデーの実行委員会のメンバーを募集しております。
興味を持たれた方はmaydaysapporo2010@gmail.comまで!!
開催日:2010年4月29日(木曜日)
開催場所:大通公園西6丁目広場
自由と生存の連帯メーデーin札幌2010実行委員会
問合せ先:〒003-0021 札幌市白石区栄通2丁目11-13 札幌働く人の家(鳥居)
TEL/FAX 011-859-2567
E-Mali maydaysapporo2010@gmail.com
================================
4月29日(木)
生存のためのメーデーふくやま(広島)
http://www.shakaishimin.org/union/index.php?itemid=103&catid=1
生存のためのメーデー・ふくやま
あなたも言いたいこと、悩んでいること、話してみませんか?
5月1日はメーデー。労働者の祭日です。1886年のこの日、アメリカの労働者が、8時間労働を要求して統一ストライキを行ったのが起源とされています。給料、労働条件、そして、日々の暗い。1人で悩んでいてもなかなか問題は解決しないこともあります。そこで、労働者はつながりあう場をつくり、みんなで要求を掲げて立ち上がったのです。
さて、広島では、2008年から、毎年5月2日に「生存のためのメーデー」を開催してきました。
北は北海道から南は熊本まで、全国各地で行われている「独立系メーデー」のひとつです。
大きな労働組合でももちろん、毎年のようにこの時期にメーデーを開催しています。
もちろん、それはそれで、大事な取り組みです。
しかし、大きな組織に参加できない人のほうが多いと思います。
「給料が安い」「就職がない」「仕事がきつすぎる」「金がない」「子育てが大変」「親の介護が大変」
「なんとなく将来が不安」「そもそも、どこへ相談したらいいかわからない」・・。
大きなイベントでは、こんなひとりひとりの思いをあらわすということがどうしても難しい。
広島では、毎年5月2日(日)、原爆ドーム前でメーデーを開催し、しゃべりたい人にマイクを握ってしゃべってもらう。
しゃべりたくない人はしゃべりたくない人で、思い思いのプラカードを持ってもらう。
一段落したら、思い思いのプラカードを掲げ、デモに出発する。
そんな取り組みをしています。
東京などでの取り組みに比べれば小さいですが、連絡を取りながら励ましあっています。
問題を一人で抱え込んでもなかなか解決しません。
なかなか、思っていることを他人に話す機会がない方。
困ったこと、どこへ相談していいかわからない方。
人付き合いの仕方がわからない方。
まずは、ふらっと集まってみませんか?
日時:2010年4月29日(木)
13時から17時
(どの時間帯でも結構です。ふらっと来て、ふらっと帰られてもOKです。)
場所:イコールふくやま(福山市西町1-1-1、福山ロッツ地下2階) 研修室2
主催:生存のためのメーデー広島実行委員会
http://www.shakaishimin.org/union/
クオータ制の実現をめざす会 ふくやま
連絡先 さとう 090-3171-4437
hiroseto@f2.dion.ne.jp
http://hiroseto.exblog.jp/
4月29日 福岡!
日程:4月29日(木)
■14:00~ブラック企業粉砕行動
~KAWAI音楽教室編~
音楽講師から金を巻き上げ、使い捨てにするブラック企業カワイ音楽教室。
偽装雇用(偽装委任契約)、不当労働行為、更新拒否、団体交渉拒否…
この恨みはらさでおくべきか!
種類 株式会社 市場情報 東証1部 7952
略称 KAWAI
本社所在地 〒430-8665 静岡県浜松市中区寺島町200番地
設立 1951年5月15日
業種 その他製品
代表者 河合弘隆(代表取締役社長)
資本金 66億09百万円(2009年3月31日現在)
売上高 単体: 523億72百万円連結: 615億93百万円(2009年3月期)
純資産 単体: 90億41百万円連結: 110億16百万円(2009年3月31日現在)
総資産 単体: 333億41百万円連結: 369億78百万円(2009年3月31日現在)
従業員数 単体: 1,823人連結: 2,860人(2008年12月31日現在)
■16:00~メーデーデモ(出発:警固公園予定)
==================================
5月1日(土) 松本!
MAYDAY2010~世界は我々のものだ!~
●5月1日(土)
17:00 松本駅東口下集合・乾杯
18:30 デモ出発
20:00 交流会
●問い合わせ;八木(080-5141-4694;16時半以降が出やすいです)
●主旨
世界は景気のためのものではない。
世界は為替相場のためのものでもない。
世界は安く雇い高く売る者どものものではない。
朝から晩までコキ使い、残業を強い、「用済み」とあらばゴミのように捨て
去る者共のものではない。
世界は、軍隊と警察による殺りくと占領と
逮捕と監視を秩序となす者共の場所でもない。
世界は国民のものでなければ納税者のものでもない。
そして。
働くために世界に生まれたのでない我々は、また同時に、放送された世界の
観客でもありはしない。
ゆえに、世界は我々のものだ。
5月2日(日)
生存のためのメーデー広島(広島)
http://www.shakaishimin.org/union/index.php?itemid=103&catid=1
生存のためのメーデー広島
5月2日は原爆ドーム前!なくそう貧困!届けようあなたの声!
2010年5月2日(日)
11時原爆ドーム前集合
13時頃、デモ行進出発
参考記事
「生存のためのメーデー」 原爆ドーム前で開催-JanJanニュース
http://www.news.janjan.jp/living/0905/0905032612/1.php
「自由と生存のメーデー」に初参加-JanJanニュース・・東京のメーデーの報告です。
http://www.news.janjan.jp/living/0905/0905042715/1.php
連絡先
生存のためのメーデー広島実行委員会
http://www.geocities.jp/mayday_for_life/
〒739-0401
広島県廿日市市福面2-19-7伊達方
TEL/FAX:0829-56-1799
携帯電話:080-3050-6860
E-mail:jundandy@yahoo.co.jp
さとう:090-3171-4437
↓カンパは、こちらへ。
郵便振替:01380-2-46932
加入者名:生存のためのメーデー広島実行委員会
=====================================
5月2日(日)~5日(水)
転送・転載歓迎
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
B r e a d and R o s e s
自由と生存のメーデー10 -- PRECARIAT-Z --
「逆襲の棄民 パンドラの箱が開く」
メーデー集会 5月2日15時~21時(千駄ヶ谷区民会館 )
サウンドデモ 5月3日17時~(新宿中央公園 水の広場)
ムービーメーデー 5月4日13時~(阿佐ヶ谷ロフト)
詳細は → HP:http://mayday.geo.jp/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/mayday2010/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
私たちが棄民である。はじめまして。お久しぶり。
この社会が営々とつくりだす奔流。庭師、清掃、警備、テーマパークの芝生管理、型枠大工、畳職人、キャスト、アイヌモシリから、介護、ダスキン、土方、塾講師、ニート、カヤック、かつて南米大陸へ、ウェイター、パチンコ屋の並び、弁当工場、作家、台湾へ、校正、軽作業、重労働、ひきこもり、八百屋、リネン、航空郵便、郵便仕分け、板金塗装、アクティビスト、いま南米大陸から、ガソリンスタンド、デザイン、リサイクルショップ、アニメーター、編集者、絵の先生、朝鮮半島へ、NPO職員、交通量調査、スリーパー、水道工事、派遣営業、ショップ店員、デリヘル、失業者、政党
職員、大学院生、カメラ助手、琉球へ、サクラ、寺の寺務、朝鮮半島から、レジ打ち、検品、運転手、ゲーマー、事務員、中国から、カメラマン、パン職人、セクシュアルマイノリティ、ボーイ、バーテン、アンケート調査員、セクキャバ、玄界灘を越えて、野宿者、新聞勧誘、キャッチ、生保受給者、プログラマー、菓子販売、テレアポ、POP作成、ポスティング、コンビニ、ライター、駐車監視員。それが私たちです。
ニューディーラーを超えて、パンドラの箱が開く。
生存と尊厳の蓋。
★プログラム
●5月2日(日) メーデー集会 千駄ヶ谷区民会館(渋谷区神宮前1-1-10)
地図:http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_sendagaya.html
14:30 開場
一部 15:00~17:30 「セーフティーネット???」
それは、困ったときの頼れる制度?福祉国家のイデオロギー装置?貧しき者の救済幻想?富める者の免罪符?――サバイバル社会の、セーフティーネットの、深淵をめぐり先へ先へ
田野新一(フリーター全般労働組合共同代表)、雨宮処凛(作家)、ユニオンぼちぼち組合員(生保申請弾圧)、曽我逸郎(長野県中川村村長)、堅田香緒里(ベーシック・インカム日本ネットワーク)
二部 18:00~20:00 「いらない仕事???-水商売・介助・警備・IT・カメラマン・NPO職員-」
「業界のルール」と「夜の常識」が、低賃金と悪条件を自己責任にする。そこでどう生きる?どうする?これって「いらない仕事」なの?
●5月3日(月)
13:30 共同炊事 新宿中央公園(水の広場) 全都実の共同炊事に参加
17:00 スタート サウンドデモ sideA 新宿中央公園(水の広場)
18:30 リスタート sideB アルタ前広場
(中央公園:新宿区西新宿2-11
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file15_02_00001.html)
●5月4日(火)
13:00 ムービーユニオン メーデーvol.2 阿佐ヶ谷ロフト(杉並区阿佐谷南1-36-16-B1)
地図:http://www.loft-prj.co.jp/lofta/map.html
★主催:「自由と生存のメーデー10」実行委員会
★連絡先
フリーター全般労働組合
新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階
電話/FAX: 03-3373-0180 Mail: union(at)freeter-union.org
================= 賛同フォーマット =================
「自由と生存のメーデー10」実行委員会は、5月2日、3日の集会・デモを準備しています。ことしのテーマは「逆襲の棄民 パンドラの箱が開く」です。
私たちに潜在する力は、わずか「雇用能力」の程度をプレゼンするために磨滅させられ、国籍や学歴など地位や資格を誇示して生存保障の枠組みに滑り込むためにあるのではありません。そのような不毛を選ばず、棄民の位置から互いを]結び合わせ、自身と仲間の生存と尊厳の蓋を開くためにこそあります。
その試みとして、私たちは2日の集会と、3日のサウンドデモを作り上げていきます。ともにメーデーを実行する仲間を求めます。実行委への参加と賛同をお願いします。
●実行委員会運営上の確認
警察官と警察への協力者、および政治的立場の違いを暴力によって「解決」することを実践し、その行為と思想を正当化し続ける人びとの参加はおことわりします。
<賛同費振込先>
○郵便振替の場合
00120-9-484797 口座名 自由と生存のメーデー実行委員会
○他銀行・ネットバンキングからお振込みになる場合
ゆうちょ銀行 店番019 当座0484797 口座名 自由と生存のメーデー実行委員会
メール:union(at)freeter-union.org ←(at)を@に変えてください。
題名は「メーデー賛同」としてください
FAX:03-3373-0180
郵送:新宿区西新宿4-16-13MKビル2F
※※ 以下を上記の連絡先にあててお送りください。
===========================
「自由と生存のメーデー 10」実行委員会に賛同します
[ ]内は、該当するものに○をしてください。
〇お名前:( )[団体・個人][公表 可・不可]
(肩書きまたは所属: )
〇連絡先:(集会関連情報をお送りします)
(e-mail)
(住所)[自宅・事務所]
(電話)[自宅・事務所・携帯] ( ) (FAX) ( )
〇賛同費:[ 団体2000円 ・ 個人1000円 ]を[ 振込・申し込み時・集会当日 ]にて入金します。
===========================
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
参加してみよう!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 18:59
| 生存ユニオン・独立系メーデー
|
Trackback(3)
5/5 14:01
横浜-広島
横浜スタジアム
123 456 789 R
広020 011 000 4
横220 100 00X 5
勝:清水 4勝2敗0S
S:山口 1勝3敗10S
敗:スタルツ 0勝3敗0S
敗れました!
ゴールデンウイークは4勝5敗と負け越し。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
横浜-広島
横浜スタジアム
123 456 789 R
広020 011 000 4
横220 100 00X 5
勝:清水 4勝2敗0S
S:山口 1勝3敗10S
敗:スタルツ 0勝3敗0S
敗れました!
ゴールデンウイークは4勝5敗と負け越し。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 17:38
| スポーツ
|
Trackback
【報告】4.29 負けるが勝ちだっ!メーデー【福岡】
4.29 負けるが勝ちだっ!メーデー
(ブラック企業粉砕行動 写真・報告)
http://fnfukuoka.jugem.jp/?day=20100501
4.29負けるが勝ちだっメーデーその2
(デモ 写真・シュプレヒコール)
http://fnfukuoka.jugem.jp/?day=20100503
カワイ粉砕行動(動画)
http://fnfukuoka.jugem.jp/?day=20100504
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 14:37
| 生存ユニオン・独立系メーデー
|
Trackback
6時40分に福山市で
気温 15.2℃
降水量 0.0mm/h
風 無風0m/s
日照 6分
湿度 83.2%
気圧 1014.7hPa
5月5日
日出 05:14
日入 18:54
5月5日
月齢 20.6
今日までは暑さが続きます。昨日は広島県加計で真夏日。
ただ、週末から来週前半は曇りや雨の日が多く、気温は平年より3℃から4℃は低い予報です。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
気温 15.2℃
降水量 0.0mm/h
風 無風0m/s
日照 6分
湿度 83.2%
気圧 1014.7hPa
5月5日
日出 05:14
日入 18:54
5月5日
月齢 20.6
今日までは暑さが続きます。昨日は広島県加計で真夏日。
ただ、週末から来週前半は曇りや雨の日が多く、気温は平年より3℃から4℃は低い予報です。
記事へのご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!

以下の与党各党も参考に



「建設的野党」日本共産党
解散・総選挙にのぞむ基本的立場(日本共産党)
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 09:23
| 歳時記
|
Trackback
以下のブログ記事にわたしも同感です。
徳之島の町長も、岩国市長も、佐世保市長も、すべからく「普天間基地も撤去すべき」と明言しつつ、受け入れを拒否すべきでしょう。
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04
下手に国外の地名を名指ししないほうが言いというのは実益の面からもいえます。下手をすれば、アメリカから金を取られる要因にもなるからです。
**に移設する代わりに金をくれと。
「撤去要求」なら、却ってその心配はないかもしれない。
ちなみに、20年くらい後にアメリカ軍基地が日本にたくさんあるという状況はどうも、リアリティーが感じられない。アメリカの力の後退、それから、軍事技術の進歩をその根拠としてわたしは考えています。
http://www.excite.co.jp/News/politics/20100504/20100505M10.066.html
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
徳之島の町長も、岩国市長も、佐世保市長も、すべからく「普天間基地も撤去すべき」と明言しつつ、受け入れを拒否すべきでしょう。
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04
「県外」で名指しされた自治体の,論理的に正しい断り方 [反核・平和] [編集]
(ツイッターに書いた2件をまとめての,いわば“リツイート”ですが,少し言葉を補いました.)
「県外」で名指しされた自治体の,論理的に正しい断り方とは?
沖縄以外の自治体が普天間「移設」を持ちかけられたとき,どこも同じように断ると想定される状況では,「拒否」だけでは自動的・論理的に「沖縄押しつけ」になってしまう.つまり,そうならないためには同時に「撤去すべきだ」とはっきり表明する義務が,自治体や自治体の長には生じるのではないか.
(「国外」はアメリカが考えることで,わが国が口出しすることではない.つまり「国外移設」などと言う必要はないし,特定の地名を挙げればアメリカへの内政干渉になる.)
追記:移設を持ちかけられていない自治体でも,もし自発的に基地受け入れを表明するのでなければ,同様の義務が生じるのではないだろうか.これは「不平等を黙視しない」という倫理性からの要請である.
沖縄基地の最大の被害者は? 真の「パッケージ」とは?
沖縄の「基地被害」を被っているのは沖縄県民だが,「被害」を広い意味で考えると,むしろ最大の被害者は,海兵隊や米軍に日々家族を殺されているイラクやアフガニスタンの人々だ.基地の提供をやめること,少なくとも「侵略力」である海兵隊を撤退させること,これこそが,イラクやアフガニスタンの人々への「国際貢献」までも含めた「パッケージ」としての解決策だろう.
応援のクリック歓迎
鳩山首相には,高遠菜穂子さんからイラクの話を,中村哲さんからアフガニスタンの話を,是非とも聞いて欲しい.
下手に国外の地名を名指ししないほうが言いというのは実益の面からもいえます。下手をすれば、アメリカから金を取られる要因にもなるからです。
**に移設する代わりに金をくれと。
「撤去要求」なら、却ってその心配はないかもしれない。
ちなみに、20年くらい後にアメリカ軍基地が日本にたくさんあるという状況はどうも、リアリティーが感じられない。アメリカの力の後退、それから、軍事技術の進歩をその根拠としてわたしは考えています。
http://www.excite.co.jp/News/politics/20100504/20100505M10.066.html
2010年5月4日 21時16分 ( 2010年5月5日 01時18分更新 )
<普天間移設>首相「県外」断念表明、市長、住民らは反発
鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を巡り、就任以来初めて沖縄県を訪問し、仲井真弘多知事、名護市の稲嶺進市長らと相次いで会談した。稲嶺市長との会談で、首相は「県外を模索してきたが、あまり遠いところに移設地を求めることはできない。辺野古の海を汚さない形での決着を模索していくことが重要だ」と述べ、キャンプ・シュワブの沿岸部(同県名護市辺野古)か沖合に「くい打ち桟橋」(QIP)方式で滑走路を建設する案を念頭に、県内移設の方針を伝えた。市長は「到底受け入れられるものではない」と拒否した。
首相は、これに先立つ知事との会談でも「県外ということで努力しているが、すべてを県外にということは現実問題、難しい。ぜひ沖縄の皆さんにも負担をお願いしないとならない」と県内移設の考えを表明。高嶺善伸県議会議長との会談では「沖縄の皆様にも徳之島の皆様にも協力を願えないかという思いでお邪魔した」と語り、県内移設と鹿児島県・徳之島への一部移転の組みあわせ案を検討していることを明言した。
首相の発言は、「最低でも県外」としてきた「公約」を断念するもので、地元や社民党は反発している。
一連の日程を終えた首相は4日夕、名護市で記者団に「(最低でも県外と言った)当時、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならない理由はないと思っていた。学べば学ぶにつけて(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持しているという思いに至った。浅かったと言われれば、その通りかもしれない」と「県外移設」公約断念の理由を語った。
◇首相、沖縄再訪も検討
「5月末決着」は極めて困難な情勢だが、首相は再度の沖縄訪問も検討。7日には徳之島の3町長とも会談する。一方、政府は4日、普天間移設に関する初の本格的な日米実務者協議を防衛省で開き、調整を本格化させた。首相は解決への姿勢を強調することで、期限の5月末までに決着できなくても、自身の進退問題に発展させずに乗り切りたい考えだが展望は開けていない。
首相はこの日午前6時半過ぎ、羽田空港を出発し、同9時過ぎに那覇空港に到着。夜8時過ぎに同空港をたつまで、県内4市を1日で回る強行日程をこなした。糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園を訪れ、沖縄戦での犠牲者名を刻んだ平和の礎(いしじ)を見学した後、黄色いかりゆしウエアに着替えて県庁を訪問した首相を待っていたのは、県内移設に反対する市民ら約500人。シュプレヒコールが県庁6階まで響くなか、知事と約20分間会談した。
首相は「このような時に沖縄を訪れるのは無謀ではないかとお話をいただいたが、県民の声を直接、間接に拝聴させていただきたい一心で参った」と切り出した。「例えば海外(移設)という話もなかったわけではないが、現実に日米の同盟関係、近隣諸国との関係を考えたとき、抑止力という観点から難しいという思いになった」と釈明した。これに対し、知事は「(県外移設という)政権の公約に沿った解決策に対する県民の期待が非常に強い」と注文をつけた。
稲嶺市長との会談はガラス張りの名護市民会館のすぐ外にまで反対派が押しかけるなか行われた。首相は将来の国外移設の可能性に言及しながらも、県内移設を求める理由として、北朝鮮情勢、日米同盟、抑止力のほか、「(沖縄海兵隊の)陸上部隊と(ヘリ部隊と)の共同訓練がどうしても必要だという議論が先方(米側)からなされている」ことを説明した。
普天間飛行場に隣接する小学校で行われた周辺住民との対話集会では、「首相が辺野古移設を強行すれば政権交代の意味を否定することになる」など国外・県外移設を求める意見が噴出した。【山田夢留】
記事へのご意見・ご感想はこちら(hiroseto(AT)f2.dion.ne.jp、(AT)を@に変えてください)へどうぞ!
なるほど!と思ったら下をクリックお願いします!



人気blogランキングへ
みんなであたらしい広島県をつくる会
みんなであたらしい広島県をつくる会(MIXI)
湯崎 英彦 (yuzakihide) on Twitter
http://twitter.com/yuzakihide
広島市長・秋葉忠利

熊谷俊人と一緒に新しい千葉を!(MIXIコミュニティー)

とくらたかこ応援団

京野公子がんばれ!
▲
by hiroseto2004
| 2010-05-05 00:06
| 反核・平和
|
Trackback
1