#
by hiroseto2004
| 2023-09-27 19:11
| 事故・災害・事件
|
Trackback
県教委が平川教育長と親しい赤木かん子さんに専門外の不登校対策まで助言を依頼し、旅費などを支出していた
ことが明らかになりました。
一方で、高校の図書館リニューアルからは赤木さんは外され、学校主体で進められることに決まりました。
平川教育長の独裁は後退する一方で、依然として教育長には居座っています。
こうした中で、廿日市市や呉市では公立学校の先生による不祥事が相次いでいます。
「あの」平川教育長が居座ったままでは、平川教育長名で処分をすることになります。
福山市の事例は事実とすれば、勤務先の学校で児童にわいせつな行為をしつつ撮影したとの
ことで許しがたい犯罪です。平川氏の名前で処分しても、締まらない、と言わざるを得ません。
さらなる現場の緩みを誘発することにもなりかねない。
平川教育長には即時退陣を勧告する決議を県議会も出すべきです。
広島県教委が2019~22年度、学校図書館リニューアル事業の指導や助言を依頼していた児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)に、不登校対策でもアドバイスを受けていたことが26日、分かった。関連の謝金と旅費は少なくとも20万円に上る。県教委は適正な支出と説明するが、県議の一部は「専門分野ではない事業への起用」として疑問視している。
中国新聞の情報開示請求に対し、県教委が赤木氏との取引を巡る資料を公開した。県教委が22年度までに支払った計646万円には、図書館リニューアルのほか、不登校対策も含まれていたことが判明した。
資料によると、県教委は19年9月、広島県福山市での「スペシャルサポートルーム(SSR)」と呼ばれる不登校生向けの教室の整備に向けた指導や助言を赤木氏に依頼。謝金1万1200円を支払った。
22年3、4月には4回にわたり、県立教育センター(同県東広島市)への不登校生たち向けの支援拠点「SCHOOL“S”(スクールエス)」の整備で計18万3870円の謝金と旅費を支出。21年12月にも同センターの廊下の壁紙改修に絡んで謝金と旅費計7440円を払っていた。
謝金は県の規定に基づき、大学教授への講演依頼などと同等の扱いで1時間5600~5750円だった。旅費は一般職員の支給額に準じた。
赤木かん子氏の助言は受けず 広島県教委が呉三津田高と戸手高の図書館改装へ (msn.com)
More
#
by hiroseto2004
| 2023-09-27 19:02
| 広島県政(広島県議会)
|
Trackback
ホーユー以外の事業者も2019年度から3年間で360万円という異常な低価格で落札していたそうです。
これでは最低賃金も出せません。事業の継続性が失われる。
入札制度そのものの問題です。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20230926/4000023698.html #
by hiroseto2004
| 2023-09-27 12:32
| 農業・食料
|
Trackback
2024年
2024年1月22日本訴第44回口頭弁論 13:30口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 原告 森本道人氏/原告 福島敦子氏
2023年
2023年12月18日本訴第43回口頭弁論 13:30口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 原告 伊藤正雄氏/証人 渡辺美和氏
2023年11月29日本訴第42回口頭弁論 10:30口頭弁論開始
証人尋問【被告側】 「活断層」 金折裕司氏(山口大学 理工学研究科 教授)
2024年1月22日本訴第44回口頭弁論 13:30口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 原告 森本道人氏/原告 福島敦子氏
2023年
2023年12月18日本訴第43回口頭弁論 13:30口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 原告 伊藤正雄氏/証人 渡辺美和氏
2023年11月29日本訴第42回口頭弁論 10:30口頭弁論開始
証人尋問【被告側】 「活断層」 金折裕司氏(山口大学 理工学研究科 教授)
2023年11月1日本訴第41回口頭弁論 10:00口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 「水蒸気爆発」 高島武雄氏(熱工学の専門家。元小山高専教授)
証人尋問【原告側】 「水蒸気爆発」 高島武雄氏(熱工学の専門家。元小山高専教授)
2023年10月11日本訴第40回口頭弁論 14:00口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 「強振動予測」 野津 厚氏(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所、 港湾空港技術研究所領域長)
被告四国電力側による反対尋問
証人尋問【原告側】 「強振動予測」 野津 厚氏(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所、 港湾空港技術研究所領域長)
被告四国電力側による反対尋問
2023年10月4日本訴第39回口頭弁論 13:30口頭弁論開始
証人尋問【原告側】 原告 鴨下美和氏/原告 久保山康代氏
証人尋問【原告側】 原告 鴨下美和氏/原告 久保山康代氏
#
by hiroseto2004
| 2023-09-27 07:53
| 伊方原発運転差止裁判
|
Trackback
対馬市長が核のゴミ文献調査受け入れ拒否へ
議会では10対8で賛成が多かったが
これで受け入れたら街が真っ二つになるところだった。
そもそも、原発を推進した国が責任を持つべき核のゴミの問題を、自治体の判断に事実上委ねてしまう今の在り方が問題。
核のゴミの移動はそれだけでもリスク。
そして日本は地殻変動が激しい。何万年も先のことに責任を持てるのか?
◆広島瀬戸内新聞は2025年11月の広島県知事選挙へ向け、「あなたの手に政治を取り戻し、広島の水と食べ物、福祉・介護・医療、教育、住まい、交通、そして働くあなたを守る「ヒロシマ庶民革命」」を呼び掛けています。県民や現場で苦しむ人々をさらに苦しめる湯崎英彦知事と平川理恵教育長から、広島県政を取り戻す。そのために、広島県知事選に手を上げたい方、また広島県議選に手を上げたい方はさとうまでご連絡いただければ幸いです。
◆「さとう しゅういち」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です
以下の同意確認からよろしくお願いいたします。
次の献金規約(反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意を含む)をお読みいただき、同意される方のみ「次へ」ボタンを押してください。
https://go2senkyo.com/donate/agree/75891
※直接口座をわたしまでお問い合わせいただいてもかまいません。
More
#
by hiroseto2004
| 2023-09-27 07:21
| エネルギー政策
|
Trackback